お知らせ
♥安心してご受講いただくために♥
《上記をクリックすると当社の防疫体制・衛生管理基本方針がご覧いただけます》
いつも東松戸店をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策に向けた当社の取り組みについてご確認お願いいたします。
今後、講座の休講・営業時間の変更などがありました場合は、本ページ・SNSなどでお知らせいたします。
みなさまにより安心してお越しいただけるよう努めてまいります。
ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
講座案内 (PDF)
WEB講座受講生募集中!!
おうちにいながらイオンカルチャークラブの講座がご受講できるようになりました!
寒さや感染症が気になる季節。
外出せずに、割安で気軽に受講できる講座を揃えました。
ぜひ、添付のpdfをご覧ください♪
おすすめ講座
【新年度生募集開始】2才からのプレチアダンス
2才のお子さんから始められるダンスの教室です。音楽に合わせて体で表現する楽しさや、リズム感・柔軟性を養います。みんなで楽しくLet's Dance!
【初回持参品】動きやすい服装、汗拭きタオル、水分、室内履き
【初回教材費】なし
【教材費】なし
~体験講座~
【体験内容】本講座と同じ
【体験教材費】なし
【体験持ち物】室内履き、動きやすい服装、汗拭きタオル、水分
【対象】2・3才とその保護者付き添い
おすすめ講座
【新小1におすすめ】そろばん学校(16:40~17:30)
初歩から、また、受講生のレベルに合わせて丁寧に指導いたします。級が上がるごとに、テキストを進めていきます。個々に進級テストも定期的に実施し、認定書を差し上げております。
【体験内容】本講座同
【体験持ち物】お持ちの方はそろばん、鉛筆(そろばんは4名様までに限り、無料レンタルあり)
【体験教材費】なし
【初回教材費】1100円(テキスト代、昇級審査代)
【教材費】なし
【対象年齢】数字の読み・書きのできるお子様~小6
おすすめ講座
【NEW】キッズダンス(小学生) 新年度NEW受講生募集中!
ダンスは元々遊びの中で生まれた文化。
最初はみんな初心者です。
難しい振り付けもあるかもしれませんが、どんな困難も楽しめるようになったら素敵だと思いませんか?
ダンスを通して心身共に成長していきましょう。
【初回教材費】なし【対象年齢】小学生【申込締切日】3日前
【体験会日程】お問い合わせください【体験内容】本講座と同じ【体験教材費】なし【体験持ち物】動きやすい服装、水分、タオル、室内履き
ダンスが好きな小学生!春からみんなで一緒のスタート。初心者大歓迎です♪
おすすめ講座
【春からの習い事におすすめ】 子どもの硬筆・書道①
「かきかた」を身につけることは、どんな学習にも欠かせないものです。競書誌「実り」を使い基本を大切にしながら着実に書く力を養っていきます。また、段と級も取得できます。
【体験内容】普段のお稽古に入り、同じ教材を使って基本練習を体験していただきます。
【体験持ち物】書道セット 半紙 鉛筆(2BまたはB) 消しゴム
【レンタル】可能 100円
【初回教材費】4220円(内訳:硬筆清書用紙260円 競書誌代 660円×6か月分)
【対象年齢】年中~中学生
おすすめ講座
【人気講座につき増設!】五感を伸ばす子どもアート(フリー80分)
さまざまな素材や材料を使った絵画制作・造形活動を行い五感を十分に使います。作品の出来ではなく、制作過程を大切にすることで、お子様が自己表現することに自信を持ち、豊かな感性や創造性を高めます。
【体験持ち物】なし
【体験教材費】500円
【初回教材費】なし
【教材費】1000円/月
【対象年齢】年少~小学生
送迎しやすい土曜日に増設!
満席になる前に早めに体験のご予約を…!
おすすめ講座
【体験料無料!】スポーツ教室「忍者ナイン」中忍コース(未就学児)
すべてのスポーツに通じる運動の基本9動作を習得し、小学校3年生レベル(全国新体力テスト基準)の運動能力を身につけます。また、自身の目標達成だけでなく、チームの目標達成のために知恵を出し行動する中で社会性・協調性を育みます。(年間45回)
【体験内容】本講座同様
【体験持ち物】動きやすい服装・飲み物・室内履き
【体験教材費】なし
【初回教材費】6996~10880円 スポーツウェア(ニンジャージ)上下 ※サイズに応じて金額が異なる。直接授受
【教材費】330円 ※毎月引き落としとして徴収
【対象年齢】年中・年長(3歳児は9月以降可)
【その他】スポーツ保険1000円(入会時に受付にて徴収4月~年次3月まで適用)
おすすめ講座
【お子様応相談】土曜日のパステル教室
パステルの色彩を楽しみながら、やさしい風合いの作品を作りませんか?
パステルを粉状にして指や型紙を使って描くので、初めての方や描くことに苦手意識をお持ちの方も安心してご参加いただける講座です。
制作を通して気持ちをほぐし、自分との会話を大切にしながら素敵な一枚を描きましょう。
【初回教材費】なし【教材費】500円(モチーフ代、画材代、資料代)【申込締切日】3日前【対象年齢】大人(高学年以上は要相談)
~体験講座~
【体験会日程】第2・4土曜日(お問い合わせください)【体験教材費】500円
【体験内容】ハガキサイズの作品を制作し、当日お持ち帰り頂けます。
おすすめ講座
【子連れOK】産後ピラティスwith baby
産後でダメージを受けた骨盤をピラティスを使って矯正しつつ、一緒に体も引き締めていきましょう!育児に追われてなかなか体を動かせないママさんにもおすすめ!!
【対象年齢】産後8週を超えた赤ちゃんとママ
【初回教材費】なし
【教材費】なし
※帝王切開で出産された方は出産から一年後くらいから。お医者様に要相談。
※お母さんとお子様は1:1で
※予防接種48時間以内の赤ちゃんは不可
【体験内容】通常講座と同じ
【体験持ち物】 バスタオル(赤ちゃん用)・おもちゃ・ミルク・動きやすい服装・水分・汗拭きタオル・長めのスポーツタオル(あればセラバンド)
おすすめ講座
お手入れ簡単 アーティフィシャルフラワー
まるで本物のようなアーティフィシャルフラワーで、季節のお花やシーズンイベントに合わせたリースやアレンジメントを作ります。枯れる心配がなく、お手入れが簡単なのも魅力のひとつです。楽しい時間を一緒に過ごしませんか。
【材料費】約2000円(都度払い、作品によって異なる)
【体験内容】アレンジメント
【体験教材費】1500円
【体験持ち物】袋
おすすめ講座
【NEW】暮らしを彩るナチュラルトールペイント
【初めての方歓迎!】
初めての方は基礎から丁寧に、経験者の方はお一人でも描けるようにレベルアップを目指します。飾るためだけの作品でなく、生活を彩る素敵な雑貨作品を楽しくつくりましょう。インストラクター取得も可能です。
【初回教材費】1000円~(作品によって変わります)
【教材費】1000円~(作品によって変わります)
~体験講座~
【体験内容】初めての方でも素敵に仕上がる技法で、大人可愛いマトリョーシカのウェルカムボードを作ります。
【体験教材費】1200円
【体験持ち物】なし
おすすめ講座
【人気講座!】羊毛フェルトで作るかわいいペットたち
お写真を見ながら、毛色にこだわったオリジナル羊毛でかわいいペットを作ります。ポーズのかわいい立体、飛びだす迫力の3Dフレームからお選びください。個々の特徴に合った指導をいたします。初心者の方も楽しく可愛い作品作りができます。
【初回教材費】必要に応じて
【教材費】1,320円~(作品によって異なる)/針 143円
~体験講座~
【体験会日程】随時募集
【体験内容】かわいいペットチャームを作ります。初めてのかたも無理なく楽しく作れます。お写真の4種類(トイプードル・柴犬・白黒猫・茶猫)からお選びください。
【体験教材費】1,320円(税込)/針143円(体験の際は針をレンタルしますが、おられた場合は143円となります)
【体験持ち物】なし
おすすめ講座
【覚えて帰っておうちでも練習できる♪】身体が目覚めるストレッチ
ヨガ、ピラティスの用法を用いて日頃凝り固まった身体をほぐしていきましょう!姿勢を整え、むくみ、冷えを解消していきましょう。
【体験持ち物】動きやすい服装 水分 汗拭きタオル
【教材費】なし
おすすめ講座
【残席2】はじめてのギター(個人30分)
初めて楽器をさわる方が気軽にスタートできるよう、やさしく丁寧に指導致します。個人レッスンなのでマイペースでじっくり。指を動かすことは脳の活性化にも繋がります。一緒に楽しく弾きましょう。
【持ち物】ギター・足台
【初回教材費】3320円 (内訳:教本1320円 CD2000円)
【レンタル】300円
※残席枠の時間帯はお問い合わせください。
♪コロナ禍で増えたおうち時間を充実させる楽器の講座が人気が出ています♪
おすすめ講座
【子連れ相談可】ウクレレ教室
ウクレレ1本で伴奏とメロディーを同時に弾くソロ弾きのレッスンを行います。初心者は基礎から丁寧にレクチャーします。上達したら中、上級クラスでいろいろなジャンルの曲を弾いてみましょう。
【初回教材費】なし(ウクレレ購入の際は5000円~20000円)
【教材費】数十円(曲ごとに)
【体験内容】本講座に同じ
【体験教材費】なし
【体験持ち物】一式(レンタル無料6名まで)
楽譜を読むのに自信が無くても大丈夫!簡単な体操と発声練習の後、皆さんで童謡、唱歌、簡単な外国の曲などを歌います。丁寧に発声練習を行いますので、声が出にくくなって来た、などお悩みの方も少しずつ気持ち良く歌えるようになります。一緒に楽しく歌いましょう!
楽しく歌って健康に!誰もが知っている歌を、身体を使って、伸び伸びと歌いませんか?身体を使うこと、そして声を出すことは健康の秘訣です。
みんなと楽しく歌い、心の満足へ。心も身体も健康になりましょう!
音楽を学ぶことで、感性が豊かになります。音楽と向き合うことで、集中力や体力が養われます。音楽を奏でることで、大きな喜びが生まれます。一緒に成長していきましょう!個人レッスン①16:00~16:30②16:30~17:00③17:00~17:30④17:30~18:00
憧れの楽器を始めてみませんか?ゆっくりご自身のペースに合わせて進めていきます。楽譜が読めなくても大丈夫!丁寧に指導します。もちろん、経験のある方も大歓迎です。個人レッスン40分①14:30~15:10②15:10~15:50
初めての方を対象としていますので、楽譜が読めない楽器をさわったことがないなどの心配は無用です。ギターの音色に癒されてうるおいのある日々を過ごしましょう。
初めて楽器をさわる方が気軽にスタートできるよう、やさしく丁寧に指導致します。個人レッスンなのでマイペースでじっくり。指を動かすことは脳の活性化にも繋がります。一緒に楽しく弾きましょう。
個人レッスンのような丁寧な指導です。ウクレレを楽しく弾きながら技術を習得していきます。自分の好きな曲や歌を演奏し弾き語りもできるようになりますよ。
ウクレレ1本で伴奏とメロディーを同時に弾くソロ弾きのレッスンを行います。初心者は基礎から丁寧にレクチャーします。上達したら中、上級クラスでいろいろなジャンルの曲を弾いてみましょう。
ハワイアンの楽しい時間。ハワイアンの曲を中心にウクレレを弾きましょう!簡単なフラダンスも踊れるようになります。歌って弾いて踊って、リラックス&リフレッシュの時間をご一緒にいかがですか?
沖縄の心地よい音色三線。ご自身で奏でてみませんか?NHKドラマに出演・三線指導をした沖縄出身講師がわかりやすいテキストでお教えします。沖縄を伝えるラジオ番組のパーソナリティーやフリーペーパー編集長もつとめています。
雅(みやび)やかさが自然や宇宙と結びついていた平安時代の舞(雅楽の舞)を基本にして、現代につながる所作の美しさを学びます。
ゆっくりとした動きとやさしい所作を中心にレッスンしますので、初心者の方も楽しみながら学べます。
日本人の琴線にふれる雅楽の音色から「雅」を感じ悠久の時を過ごしましょう。
1人ひとりに合わせた指導を行うので、伸び伸び、個性を尊重し、フルートを通して音楽を学べます。フルートは歌に一番近い楽器と言われています。
フルートで素敵な歌を奏でませんか?言葉にならない感情も音楽なら表現できます。音楽でしか味わえない感動を一緒に共有しましょう。
①15:15~16:00 ②16:00~16:45 ③16:45~17:30 ④17:30~18:15(1回に定員1名)