おすすめ講座
大人もお子さまにも!おすすめ書道教室♪
今始めるのにおすすめの大人向け・子供向け書道教室を特集しました。
初心者の方、はじめての習い事のお子さまも始めやすい入門講座から、展示会出展・段/級取得を目指す本格講座まで、多様な講座が揃っています!
おすすめ講座
【NEW】親子でリトミック ひよこクラス
リトミックでは、音楽とリズムを使って社会性・協調性・自己表現力を育みます。1~2歳クラスではまず音楽とリズムに親しみ、2~3歳クラスでは自分の身体をコントロールすることを学びます。
対象:2020年4月2日生 以降で、お座りのできる1歳~2歳児
おすすめ講座
【NEW】親子でリトミック ことりクラス
リトミックでは、音楽とリズムを使って社会性・協調性・自己表現力を育みます。1~2歳クラスではまず音楽とリズムに親しみ、2~3歳クラスでは自分の身体をコントロールすることを学びます。
対象:2019年4月2日生~2020年4月1日生
おすすめ講座
【NEW】子どもの硬筆・書道③④
好評につき、月曜日の『子供の硬筆・書道』が新しい講師をお迎えし、増設いたしました!
毎月第2,4月曜日
③16:30~17:30
④17:30~18:30
受講料:3300円
運営維持費:330円
そのほか初回教材費等ございます。
詳しくはHP、店頭まで!
おすすめ講座
KIDS HIPHOP(新小1・2~初心者クラス)
リズム遊びをしながらHIPHOPのリズム取り・基本ステップが習得できるように楽しく進めていきます。簡単な振付を覚えて集中力・覚える力・感性を養っていいきます。
【初回教材費】なし 【教材費】なし
【対象年齢】小1・2 初心者小学生
【体験内容】音遊びの中でリズムの取り方、ステップ動作、基本練習を身に付けていきます。楽しみながらHIPHOPが習得できるように進めていきますので慣れている子も初めての子も大歓迎です。
【体験持ち物】動きやすい服装、シューズ、飲み物、汗拭きタオル
おすすめ講座
【NEW】未経験者卓球教室
卓球を通じて健康な体づくり、友達づくりをしませんか?
初めての方が無理なく始めていただけるクラスです。
少人数制で丁寧に指導いたしますので自分のペースで楽しく上達できます。
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【対象】おとな
【受講不可】妊娠中の方はご遠慮ください
【体験受講】随時
【体験内容】本講座の内容の一部を体験していただきます
【体験教材費】なし
おすすめ講座
【子連れ相談可】ウクレレ教室
ウクレレ1本で伴奏とメロディーを同時に弾くソロ弾きのレッスンを行います。初心者は基礎から丁寧にレクチャーします。上達したら中、上級クラスでいろいろなジャンルの曲を弾いてみましょう。
【初回教材費】なし(ウクレレ購入の際は5000円~20000円)
【教材費】数十円(曲ごとに)
【体験内容】本講座に同じ
【体験教材費】なし
【体験持ち物】一式(レンタル無料6名まで)
おすすめ講座
懐かしの歌・思い出の曲を歌う「大人のための声楽レッスン」
楽譜を読むのに自信が無くても大丈夫!簡単な体操と発声練習の後、皆さんで童謡、唱歌、簡単な外国の曲などを歌います。丁寧に発声練習を行いますので、声が出にくくなって来た、などお悩みの方も少しずつ気持ち良く歌えるようになります。一緒に楽しく歌いましょう!
【教材費】100円(資料コピー代)
【対象年齢】大人
【申込締切日】1日前
【教室準備】ピアノ・イス・譜面台
【体験内容】60分くらいのレッスン
【体験持ち物】筆記用具
【体験教材費】なし
おすすめ講座
楽しむ沖縄 三線
沖縄の心地よい音色三線。ご自身で奏でてみませんか?NHKドラマに出演・三線指導をした沖縄出身講師がわかりやすいテキストでお教えします。沖縄を伝えるラジオ番組のパーソナリティーやフリーペーパー編集長もつとめています。
【対象】大人
【体験受講】随時受付可
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座の内容の一部
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】2,200円
おすすめ講座
【ストレス発散!】基礎から始めるハワイアンフラ
現在プロとして活動しているカルアシスターズが贈るハワイアンフラ入門クラスです。忙しい毎日から少し離れて、ハワイの心地よい音楽と美しいフラで、心と体を癒してみませんか。基礎から丁寧に指導します。
【対象】高校生以上(女性限定クラスです)
【体験受講】随時受付可
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座の内容の一部
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】なし
おすすめ講座
【実用的なものづくり】カルトナージュ
ヨーロッパの伝統工芸カルトナージュ。厚紙を組み立て、紙や布を貼り、オリジナルのインテリア小物を作っていきます。材料を変えることでオンリーONEの世界を楽しめます。
【対象】大人
【体験受講】随時受付可
【体験教材費】1,200円
【体験内容】リボントレイ、カードケース、ミニクリップボード、持ち手付き籠などから1作
【本講座教材費】1,200円~2,500円程度
【本講座初回教材費】1200~2500円(キットコースはキット代金が生じます。)
おすすめ講座
【プログラミングも!】キッズのためのパソコン教室
パソコン初心者でも大丈夫!パソコンの基礎を学んで、正しい使い方、便利な使い方を手の入れよう。インターネットの安心、安全な使い方から、自分でプログラミングしたゲーム作成まで、楽しいことがいっぱい!
【初回教材費】なし【材料費】500円(ネット使用料、その他)【対象年齢】小学生【申込締切日】前日【レンタル】無料(7台まで)
【体験日時】お問い合わせください
【体験内容】パソコンに触ってみて、インターネットを見てみる。、ゲームのキャラクターを動かしてみることを体験します。
【体験教材費】なし
【体験持ち物】パソコン(Windows8以降、Wifi接続可能なもの)筆記用具
【レンタル】無料(7台まで).
おすすめ講座
こども 硬筆と毛筆
お習字の基本を楽しく学び、誰でも美しい字が書けるように丁寧に指導します。
楽しく学びながら、級や段を取得できるので励みになります。
【初回教材費】競書誌代(隔月発行)1冊920円 半年内のものを購入して頂きます。最大2760円
【教材費】競書誌代 半年分2760円を年2回徴収 (5月→7から12月分 11月→1月から6月分)
【持ち物】書道道具一式 4B以上の鉛筆 10マスノート 下敷き
【検定試験時持ち物】水性ボールペン B5無地ノート
【対象年齢】年長~中学生
2021年7月から会津書道院から日本教育書道連盟へ移籍予定
~体験講座~
【体験日程】第1・3土曜日(お問い合わせください)
【体験内容】筆の基本的な使い方を学びます
【体験教材費】200円
【体験持ち物】書道道具一式(レンタル代無料 3名分まで)4B以上の鉛筆 10マスノート 下敷き
お知らせ
2022年度日本漢字能力検定のお知らせ
イオンカルチャークラブ 東松戸店では、2022年第1回「日本漢字能力検定」を下記の日程で行います。
漢検取得者は入試などでも自己アピールできる有利なポイントとなります。
検定日:7月8日(金)17:30~
検定時間:10級~8級は40分
7級~2級は60分
検定場所:イオンカルチャークラブ 東松戸店
申込締切:6月8日(水)
申込方法:店頭にてお申込み、受検料をお支払いください。
おすすめ講座
【人気講座】太極拳(STEP1 入門)
1回あたり990円(税込み)のお値打ちレッスン。
45分の初心者向けコースです。太極拳が初めての方向けの「入門講座」。
入門では基本の腹式呼吸と8つの動きを習得します。注意点や正しい動作を丁寧に解説していきます。
【対象】大人
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【体験日】お問い合わせください(開講前まで)。開講後は随時受付可
【体験内容】本講座の内容の一部を受講
【体験教材費】なし
おすすめ講座
【人気講座!】羊毛フェルトで作るかわいいペットたち
お写真を見ながら、毛色にこだわったオリジナル羊毛でかわいいペットを作ります。ポーズのかわいい立体、飛びだす迫力の3Dフレームからお選びください。個々の特徴に合った指導をいたします。初心者の方も楽しく可愛い作品作りができます。
【初回教材費】必要に応じて
【教材費】1,320円~(作品によって異なる)/針 143円
~体験講座~
【体験会日程】随時募集
【体験内容】かわいいペットチャームを作ります。初めてのかたも無理なく楽しく作れます。お写真の4種類(トイプードル・柴犬・白黒猫・茶猫)からお選びください。
【体験教材費】1,320円(税込)/針143円(体験の際は針をレンタルしますが、おられた場合は143円となります)
【体験持ち物】なし
おすすめ講座
【覚えて帰っておうちでも練習できる♪】身体が目覚めるストレッチ
ヨガ、ピラティスの用法を用いて日頃凝り固まった身体をほぐしていきましょう!姿勢を整え、むくみ、冷えを解消していきましょう。
【体験持ち物】動きやすい服装 水分 汗拭きタオル
【教材費】なし
おすすめ講座
【おしゃれな手作り】お手入れ簡単 アーティフィシャルフラワー
まるで本物のようなアーティフィシャルフラワーで、季節のお花やシーズンイベントに合わせたリースやアレンジメントを作ります。枯れる心配がなく、お手入れが簡単なのも魅力のひとつです。楽しい時間を一緒に過ごしませんか。
【材料費】約2000円(都度払い、作品によって異なる)
【体験内容】アレンジメント
【体験教材費】1500円
【体験持ち物】袋
おすすめ講座
【お子様応相談】土曜日のパステル教室
パステルの色彩を楽しみながら、やさしい風合いの作品を作りませんか?
パステルを粉状にして指や型紙を使って描くので、初めての方や描くことに苦手意識をお持ちの方も安心してご参加いただける講座です。
制作を通して気持ちをほぐし、自分との会話を大切にしながら素敵な一枚を描きましょう。
【初回教材費】なし【教材費】500円(モチーフ代、画材代、資料代)【申込締切日】3日前【対象年齢】大人(高学年以上は要相談)
~体験講座~
【体験会日程】第2・4土曜日(お問い合わせください)【体験教材費】500円
【体験内容】ハガキサイズの作品を制作し、当日お持ち帰り頂けます。
おすすめ講座
【シニアの方にもおすすめ】リラクゼーション ピラティス
↑詳細は上記をクリック
第1、3 火 (10:30 ~ 11:30)
運動は苦手、体がかたい。なんて方も大丈夫!!
深い呼吸とともにゆっくり体を動かすので、無理なくインナーマッスルを鍛え、正しい姿勢をつくります。
【対象】大人
【体験受講】随時受付可
【体験教材費】なし
【体験内容】通常レッスン
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】なし
お知らせ
営業時間変更のお知らせ
いつもイオンカルチャークラブ東松戸店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2021年9月より、当面の間、営業時間を以下の通りにさせて頂きます。
受付業務終了は閉店30分前とさせて頂きます。
ご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。
9月1日より通常営業が変更となります。
月~土曜日 10:00~19:00(受付18:30)
日曜日 受付業務休業
以上となります。
イオンカルチャークラブ東松戸店
おすすめ講座
【イオンカルチャークラブオンライン】
おうちで快適に学べる!楽しめる♪
外出が難しいこの時期、WEB講座で運動不足解消をめざしたり
お子さまの知的好奇心を広げませんか♪
講師とコミュニケーションが取れる「ライブ講座」と
購入から6か月視聴可能な「ビデオ講座」を目的に応じて
ご利用ください。
■♪まずは無料会員登録を♪■
イベント
レンタルスペースあります♪
スケジュールが空いている教室を1時間単位でレンタルスペースとしてご提供いたします。
☆発表会前の個人練習に
☆自治会、サークル、保護者のちょっとしたミーティングに
☆企業・SOHOのビジネス研修や打ち合わせに
*防疫対策により各教室、定員数を設定しています。
定員数を超える場合はご利用できませんのでご了承ください。
■レンタル料金 (表示価格は1時間のお値段です。)
10坪までの教室 2,200円(税込)/時間
10坪以上の教室 4,400円(税込)/時間
※音楽室は30分単位でご利用いただけます。(1,100円(税込)/30分)
■ご利用にあたり、下記についてご注意ください。
*防疫対策により各教室、定員数を設定しています。
定員数を超える場合はご利用できませんのでご了承ください。
*講座形式(営業目的)のレッスンにはご利用できません。
*コロナウィルス感染予防のため、検温、マスク着用、
アルコール消毒のご協力をお願いいたします。
*飲食は、お茶などのソフトドリンクに限らせていただきます。
お知らせ
LINE 公式アカウントお友達登録及び運営情報・防疫体制のご案内
↑上記をクリック
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
■LINE 公式アカウントお友達登録のお願い
・お得なキャンペーンや各店舗情報、オンライン講座のご案内をお届けいたします!
また、天候・天災、まん延防止等重点措置・緊急事態宣言発令等により通常営業に変更が発生した場合等は、店頭、イオンカルチャークラブホームページ及びLINEメッセージ等にてご案内いたします。
「QR コード」よりお友達登録をお願いいたします。
■安心してご受講いただくために
・みなさまにより安心してお越しいただけるよう、各教室では、当社の防疫体制に則り感染防止対策を強化してまいります。
※まん延防止等重点措置・緊急事態宣言が対象地域に発令時、イオンカルチャークラブでは、入居する各ショッピングセンターに準じ営業をさせていただきます。また、今後の社会情勢、政府、都府県知事からの要請により営業が変更となる場合がございます。
※店舗において、個別講座ごとの人数制限がございます。
※今後も情報の進捗があった際には、当社ホームページおよび、当サイト内の各店舗ページなどに講座の休講・店舗休業や営業時間の変更のお知らせを掲載してまいりますので、引き続きこちらもご確認いただきますようお願いいたします。
親子で楽しめる英語リトミックです!
音楽やリズムに乗って英語に親しみ、フォニックスも並行して学べるので、英語の土台もしっかり作れます♪
0歳から就園までの珍しいタテ割りグループなので、きょうだい参加も可能!
在米21年で子育て経験もある講師が、しっかりサポート☆アットホームに、本場の英語をご指導します♡
親子で楽しめる英語リトミックです!
音楽やリズムに乗って英語に親しみ、フォニックスも並行して学べるので、英語の土台もしっかり作れます♪
0歳から就園までの珍しいタテ割りグループなので、きょうだい参加も可能!
在米21年で子育て経験もある講師が、しっかりサポート☆アットホームに、本場の英語をご指導します♡
リトミックでは、音楽とリズムを使って社会性・協調性・自己表現力を育みます。1~2歳クラスではまず音楽とリズムに親しみ、2~3歳クラスでは自分の身体をコントロールすることを学びます。
リトミックでは、音楽とリズムを使って社会性・協調性・自己表現力を育みます。1~2歳クラスではまず音楽とリズムに親しみ、2~3歳クラスでは自分の身体をコントロールすることを学びます。
音楽を学ぶことで、感性が豊かになります。音楽と向き合うことで、集中力や体力が養われます。音楽を奏でることで、大きな喜びが生まれます。一緒に成長していきましょう!個人レッスン40分①9:30~10:10②10:10~10:50③10:50~11:30④11:30~12:10⑤12:40~13:20⑥13:20~14:00
初歩から、また、受講生のレベルに合わせて丁寧に指導いたします。級が上がるごとに、テキストを進めていきます。個々に進級テストも定期的に実施し、認定書を差し上げております。
初歩から、また、受講生のレベルに合わせて丁寧に指導いたします。級が上がるごとに、テキストを進めていきます。個々に進級テストも定期的に実施し、認定書を差し上げております。
パソコン初心者でも大丈夫!パソコンの基礎を学んで、正しい使い方、便利な使い方を手に入れよう。
インターネットの安心、安全な使い方から、自分でプログラミングしたゲーム作成まで、楽しいことがいっぱい!
はじめての英語学習もECCジュニアなら安心。体験型レッスンで聞く・話す力を養い、読み書きの力も育成します。長期一貫学習プログラムだから「実際に使える英語力」が身につきます。
はじめての英語学習もECCジュニアなら安心。体験型レッスンで聞く・話す力を養い、読み書きの力も育成します。長期一貫学習プログラムだから「実際に使える英語力」が身につきます。
子どもの成長に合わせた課題を選び学習していきます。筆と鉛筆両方お稽古します。(フリー60分)
毛筆・硬筆お稽古します。
通常の半紙の他に大きな作品を作ってみるなど書道を深めて行きます。
※レッスンは90分間です。
「かきかた」を身につけることは、どんな学習にも欠かせないものです。
競書誌「実り」を使い基本を大切にしながら着実に書く力を養っていきます。
また、段と級も取得できます。
「かきかた」を身につけることは、どんな学習にも欠かせないものです。
競書誌「実り」を使い基本を大切にしながら着実に書く力を養っていきます。
また、段と級も取得できます。
硬筆と書道を基本から楽しく学ぶ講座です。
競書誌『実り』の学年別月例課題に取り組むことで、正しく美しい文字が無理なく身につきます。
級位・段位の認定も自信や達成感につながります。
【講師からのメッセージ】
正しく美しい文字が身につくことはもとより、
硬筆・書道を学ぶ過程では注意する力・考える力・集中する力など様々な能力が養われます。
生徒様の個性を大切にしながら、それぞれの能力を最大限に発揮することを目指しています。
硬筆と書道を基本から楽しく学ぶ講座です。
競書誌『実り』の学年別月例課題に取り組むことで、正しく美しい文字が無理なく身につきます。
級位・段位の認定も自信や達成感につながります。
【講師からのメッセージ】
正しく美しい文字が身につくことはもとより、
硬筆・書道を学ぶ過程では注意する力・考える力・集中する力など様々な能力が養われます。
生徒様の個性を大切にしながら、それぞれの能力を最大限に発揮することを目指しています。
お習字の基本を楽しく学び、誰でも美しい字が書けるように丁寧に指導します。
楽しく学びながら、級や段を取得できるので励みになります。
お習字の基本を楽しく学び、誰でも美しい字が書けるように丁寧に指導します。
楽しく学びながら、級や段を取得できるので励みになります。
さまざまな素材や材料を使った絵画制作・造形活動を行い五感を十分に使います。作品の出来ではなく、制作過程を大切にすることで、お子様が自己表現することに自信を持ち、豊かな感性や創造性を高めます。
さまざまな素材や材料を使った絵画制作・造形活動を行い五感を十分に使います。作品の出来ではなく、制作過程を大切にすることで、お子様が自己表現することに自信を持ち、豊かな感性や創造性を高めます。
さまざまな素材や材料を使った絵画制作・造形活動を行い五感を十分に使います。作品の出来ではなく、制作過程を大切にすることで、お子様が自己表現することに自信を持ち、豊かな感性や創造性を高めます。
1レッスンあたり1980円で、しっかり90分の初心者向けコースです。お絵かきや工作が得意・好きな子も、苦手・嫌いな子も、先生と一緒にまずは楽しくやってみませんか。線を1本引いてみたり、色を重ねてみたり。見たものを描いたり、考えたものを作ったり、いろいろ試して失敗して笑って繰り返して。描く作ることが大好きになるレッスンです。
描いたり作ったりする楽しさに気付いたら、もっと大きな作品、もっとたくさんの作品、そしてもっと上手な作品に挑戦したくなるもの。観察力と集中力を高めながら、目標に向けて少しずつ積み重ねていきましょう。作品完成までの過程を大切にサポートします。
クラシックバレエ・モダンバレエをはじめ、チア・ジャズ・フィギュアなど、全てのダンスの“基礎”となるバレエを学べるクラスです。柔軟性と体幹を鍛え、怪我をしにくくバランスの取れた身体作りを目指します。音楽に合わせながらバレエの基礎を学び、豊かな表現力を養うとともに、集中力・リズム感・美しい姿勢を身に着けることができます。
クラシックバレエ・モダンバレエをはじめ、チア・ジャズ・フィギュアなど、全てのダンスの“基礎”となるバレエを学べるクラスです。子供ながらの柔軟性を活かしたストレッチで、怪我をしにくくバランスの取れた身体作りを目指します。音楽に合わせながらバレエの基礎を学び、集中力・リズム感・美しい姿勢を身に着けることができます。
クラシックバレエ・モダンバレエをはじめ、チア・ジャズ・フィギュアなど、全てのダンスの“基礎”となるバレエを学べるクラスです。柔軟性と体幹を鍛え、怪我をしにくくバランスの取れた身体作りを目指します。音楽に合わせながらバレエの基礎を学び、豊かな表現力を養うとともに、集中力・リズム感・美しい姿勢を身に着けることができます。
笑顔で元気いっぱいに踊り、見ている人たちを勇気づけ、チームワークや仲間の大切さを感じ、チアスピリッツ(笑顔・元気・勇気)を掲げレッスンをしていきます。
笑顔で元気いっぱいに踊り、見ている人たちを勇気づけ、チームワークや仲間の大切さを感じ、
チアスピリッツ(笑顔・元気・勇気)を掲げレッスンをしていきます。
笑顔で元気いっぱいに踊り、見ている人たちを勇気づけ、チームワークや仲間の大切さを感じ、チアスピリッツ(笑顔・元気・勇気)を掲げレッスンをしていきます。
笑顔で元気いっぱいに踊り、見ている人たちを勇気づけ、チームワークや仲間の大切さを感じ、チアスピリッツ(笑顔・元気・勇気)を掲げレッスンをしていきます。
2才のお子さんから始められるダンスの教室です。音楽に合わせて体で表現する楽しさや、リズム感・柔軟性を養います。みんなで楽しくLet's Dance!
ダンスは元々遊びの中で生まれた文化。
最初はみんな初心者です。
難しい振り付けもあるかもしれませんが、どんな困難も楽しめるようになったら素敵だと思いませんか?
ダンスを通して心身共に成長していきましょう。
ダンスは元々遊びの中で生まれた文化。
最初はみんな初心者です。
難しい振り付けもあるかもしれませんが、どんな困難も楽しめるようになったら素敵だと思いませんか?
ダンスを通して心身共に成長していきましょう。
ダンスは元々遊びの中で生まれた文化。
最初はみんなが初心者です。
難しい振り付けもあるかもしれませんが、どんな困難も楽しめるようになったら素敵だと思いませんか?
ダンスを通して心身共に成長していきましょう。
リズム遊びのほかにリズムトレーニング・アイソレーションなどHIPHOPに必要な基礎トレーニングを取り入れていきます。
ステップや少し難しい振りにチャレンジしてやる気や自信に繋げていきます。
リズム遊びをしながらHIPHOPのリズム取り・基本ステップが習得できるように楽しく進めていきます。簡単な振付を覚えて集中力・覚える力・感性を養っていいきます。
リズムトレーニング・アイソレーションなどHIPHOPに必要な基礎トレーニングを取り入れていきます。
ステップや少し難しい振りにチャレンジしてやる気や自信に繋げていきます。
鉄棒、マット運動、縄跳び等の学校体躯種目にフォーカスし出来るコツを掴むことで運動能力をレベルアップするように指導致します。
子供たちの体を鍛えながら、体力アップを図ります。合気道の稽古を通じて、礼儀作法も学びます。伝統文化を学び、体を動かす事の楽しさを教えます。鍛錬する事を覚え、和の心を学び、人間性を豊かにします。
ちょっと始めてみたかったという5歳~中学生。卓球が好きという方は是非僕と一緒に練習しましょう!
日本の伝統文化である将棋は、「礼に始まり、礼に終わる」という日本人の精神、倫理的思考力、集中力などの効用が注目されています。当教室では、将棋の基礎・基本を楽しく学び、棋力の向上と子ども達の健全育成を図ります。
現在の能力を総合的に分析し、一人ひとりの個性に合わせた目標設定とトレーニングを行うことで、運動能力全体をバランスよく伸ばします。基本9動作の習得には、50m走で1秒短縮、ボール投げで15mアップなど、具体的な目標を設定し、それを着実にクリアすることで自信と積極性を引き出します。(年間40回振替あり)
すべてのスポーツに通じる運動の基本9動作を習得し、小学校3年生レベル(全国新体力テスト基準)の運動能力を身につけます。また、自身の目標達成だけでなく、チームの目標達成のために知恵を出し行動する中で社会性・協調性を育みます。(年間40回※振替あり)
すべてのスポーツに通じる運動の基本9動作を習得し、小学校3年生レベル(全国新体力テスト基準)の運動能力を身につけます。また、自身の目標達成だけでなく、チームの目標達成のために知恵を出し行動する中で社会性・協調性を育みます。(年間40回)
現在の能力を総合的に分析し、一人ひとりの個性に合わせた目標設定とトレーニングを行うことで、運動能力全体をバランスよく伸ばします。基本9動作の習得には、50m走で1秒短縮、ボール投げで15mアップなど、具体的な目標を設定し、それを着実にクリアすることで自信と積極性を引き出します。(年間40回※振替あり)