お知らせ
安心してご受講いただくために
↑
上記をクリックすると当社の防疫体制・衛生管理基本方針がご覧いただけます。
いつも北浦和店をご利用いただきまことにありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策に向けた当社の取り組みについてご確認をお願いいたします。
今後、講座の休講・営業時間の変更などがありました場合は、本ページ・ SNS などでお知らせします。
みなさまにより安心してお越しいただけるよう努めてまいります。ご理解とご協力を賜りますようどうぞよろしくお願い致します。
イベント
★春の入会キャンペーン★
ご進級・ご入学祝いに最適!
体験・入会チケット販売中!
体験受講チケット・特別入会チケット各2枚セットで1,100円(税込)で販売いたします。
(通常価格8,800円(税込))
販売期間:4/30(金)まで
ご購入は当店店頭にてお待ちしております。
おすすめ講座
お家で出来るアロマのセルフケアレッスン(3か月全3回集中コース)
ステイホームでお家時間が増えているこの時期にお家で出来るアロマテラピーを学んでみませんか?
ストレス緩和から肩こり・不眠等の身近なトラブルケア方法まで、
アロマの基礎知識〜応用編を実践しながら初心者の方でも楽しく学べます!
自分の為に、家族・友人の為に、興味はあったけど何から始めたら良いか分からないと言う方にピッタリの講座です。
国際ライセンスを持ったプロの講師が楽しく分かりやすくお伝えします♪
◆アロマの知識を学びながら、毎回ご自身で作ったアロマクラフトをお持ち帰りいただけます!
①基礎1:ルームスプレー作り ②基礎2:肩凝り頭痛ケアクリーム作り ③基礎3:安眠バスソルト作り
◆3か月全3回(4/28、5/26、6/23)の集中コースです。途中入会はできません。
【教材費】550円/月(テキスト代、精油代、容器代)
おすすめ講座
【1Day】やってみようバルーンアート
やってみると意外と簡単!?気軽にバルーンアートにふれてみませんか。
基本的なバルーンのひねり方をレクチャーした後、動物、花、パーティー会場の装飾や 季節にあわせた作品、オリジナルの作品などに挑戦していただきます。バルーンアートの世界、ちょっとのぞいてみませんか。
活躍中のコメディパフォーマーが、見せ方や楽しませ方まで直伝します。
【受講日】
4月27日(火)
13:00~14:30
【受講料】
1.650円(税込)
【材料費】
385円(バルーン代)
ポンプレンタル無料
【持ち物】
特になし
(手ぶらで気軽にどうぞ!)
おすすめ講座
【1Day】キッズの楽しいおうちパン
吉永麻衣子考案の「おうちパン」をお伝えします。
春らしい可愛いちょうちょといもむしのパンを作ります。子供でも簡単に作れるおうちパンです!
当日は焼いたパンとおうちでもう一度焼けるように1回分の生地を持ち帰っていただけます。
【教材費】900円(税込):強力粉、薄力粉、塩、きび糖、バター、牛乳、卵、ウィンナー
※強力粉、バターや牛乳、卵などを使用します。アレルギー対応はできません。
※保護者1人の同伴で子ども2人のご受講でもOKです。
※1Day講座なので体験・見学はありません。
おすすめ講座
【1Day】かんたん!美味しい!おうちパン
吉永麻衣子考案の「おうちパン」をお伝えします。
ボールで混ぜてこねる時間は少しだけ!タッパーに入れて冷蔵庫で発酵をします。
手作りのシナモンクリームを挟んでねじねじ!美味しくて可愛いパンを一緒に作りましょう。
当日は焼いたパンとおうちでもう一度焼けるように1回分の生地を持ち帰っていただけます。
【教材費】650円(税込):強力粉、薄力粉、塩、きび糖、バター、牛乳、卵、シナモンパウダー
【対象年齢】大人 【申込締切】3日前
※強力粉、バターや牛乳、卵などを使用します。アレルギー対応はできません。
※1Day講座なので体験・見学はありません。
おすすめ講座
【NEW】らくらくピアノ®(STEP1 入門)
1レッスンあたり1980円で、しっかり90分の初心者向けコースです。
ピアノ初めての方向けの「入門講座」らくらくピアノ®メソッドを使用し、楽譜に書かれた指番号通りに指を動かす練習をします。
キーボード鍵盤に貼られた音名シールやコードネーム記号で演奏していきます。
リズム打ち、音の高い低いを聞き分けましょう。
【練習曲】第九・ふるさと・ハッピーバースディ・ミッキーマウスマーチ・聖者の行進。
※STEP1の受講期間は3か月~6か月が目安です。
【受講日】
第1、3 金 10:30~12:00
【体験日】随時
【体験教材費】なし
【体験内容】楽譜が読めなくても大丈夫。「交響曲第9番合唱」を両手で弾いてみよう!
おすすめ講座
【NEW】バレエ(STEP1 入門)
1回あたり990円(税込)のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。バレエに興味がある方、初めての方向けの「入門講座」。バレエに必要なストレッチや基礎、姿勢を習得し、バレエのすべての動作につながる基本姿勢を身につけます。バレエをたのしむ「おとなリーナ」目指しましょう。
【受講日】
第1,2,3,4(木)
11:45~12:30
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【体験日】随時受付
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座同様
おすすめ講座
【NEW】ベリーダンス(STEP1 入門)
1回あたり990円(税込)のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコース。ベリーダンス初心者のための、基本の動きを覚えるクラスです。首・肩・胸・腰など体の各パーツを独立させて、ベリー=腹部を中心に優雅に柔らかく動かしていきます。飛んだり跳ねたりもなく、年齢問わずお楽しみいただけます。
【受講日】
第1,2,3,4(水)
12:45~13:30
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【体験日】随時受付
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準拠
おすすめ講座
【NEW】キッズダンス(STEP1 入門)【小学生】
1回あたり990円(税込)のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ダンス初めてのキッズ向け「入門講座」。はずかしがらず元気にカラダを動かし、楽しく「基本のステップ」から練習します。ダンスを通じて自己表現力も磨かれます。
【受講日】
第1,2,3,4(水)
18:15~19:00
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【対象年齢】小学生
【体験日】随時受付
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準拠
おすすめ講座
【NEW】ピラティス(STEP1 入門)
1回あたり990円(税込)のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ピラティス初めての方向けの「入門講座」。基本となる姿勢や呼吸法を習得し、常に「美しい姿勢」で生活できることを目標に始めてみましょう。正しい姿勢が身につくと、きっと、カラダに新たな変化を感じることでしょう。
【受講日】
第1,2,3,4(火)
11:30~12:15
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【体験日】随時受付
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準拠
おすすめ講座
【NEW】ヨガ(STEP1 入門)
1回あたり990円(税込)のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ヨガ初めての方向けの「入門講座」。基本となる腹式呼吸から、基礎的なヨガのアーサナー(ポーズ)を習得していきます。腹式呼吸により体内に沢山の酸素を取り込む事で、血流を促し、「ぽかぽか」とした身体の変化を感じてくることでしょう。
【受講日】
第1,2,3,4(月)
14:00~14:45
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【体験日】随時受付
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準拠
おすすめ講座
社交ダンス(初級クラス)
社交ダンスにおけるバランスや体幹などの基本を交えながら、いろいろなステップが踊れるようにアドバイスしていきます
【対象】大人のみ
【体験受講】随時受付可
【体験教材費】なし
【体験内容】レベルに合わせた授業になります
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】なし
おすすめ講座
真言密教の瞑想入門
空海が日本に伝えた仏教の正統の瞑想法を学びます。お釈迦様の教えの真髄である「空・縁起」を正確に理解し、そして瞑想する中で熟慮し体得してゆきます。毎回、仏教の学習と瞑想の実習とを並行して行います。また、インド哲学から日本仏教まで幅広く学んで行きましょう。
【体験日】随時受付
【体験受講料】1,100円(税込)
【体験教材費】30円(税込)~(用紙代など)
【体験内容】通常
【初回教材費】なし
【教材費】なし
【年齢】なし
今、トレンドのアーティフィシャルフラワーは、高品質の造花です。生花をリアルに再現し、種類が豊富で毎回違った種類でたっぷりのお花を使ってアレンジメント、リース、ブーケ、スワッグ、フラワーBOXその他色々作ります。
講師ホームページ
https://flower-elegance.Jimdofree.com/
着物、タンスに入れたままだとおきものです、着物にしてあげましょう自分に合った着方を習得し、着方とともに美しい身のこなししぐさも身につけます。
着回し、コーデイネイト、きもののTPOなども学びます。
麻雀は奥が深く、年齢を問わず楽しめるゲームです。初心者の方から経験者の方までその人に合ったペースで楽しみながら学ぶことができます。
麻雀は奥が深く、年齢を問わず楽しめるゲームです。初心者の方から経験者の方までその人に合ったペースで楽しみながら学ぶことができます。
西洋占星術・数秘を交えてタロットカードを学び、カードの読みを習得しましょう。
お釈迦さまの言葉であるお経を書き写すことで、お釈迦さまの教えに思いを巡らせましょう「空・無常」などについて学びましょう。
空海が日本に伝えた仏教の正統の瞑想法を学びます。お釈迦様の教えの真髄である「空・縁起」を正確に理解し、そして瞑想する中で熟慮し体得してゆきます。毎回、仏教の学習と瞑想の実習とを並行して行います。また、インド哲学から日本仏教まで幅広く学んで行きましょう。
腹話術は難しいイメージがありますが、大人から子どもまで年齢を問わず楽しめます。発声法から始まり、人形の性格づくり・操作方法・台本作りなど講座で行います。いつもと違う自分をみつけてみませんか?
何十種類の中の色からインクを選び、アルコールを垂らしてドライヤーの風で描く神秘的なアートです。
出来上がったアートは全て額に入れて持ち帰ります。色のバランス、色彩感覚、表現力が身につきます。
ひとつとして同じアートは描けないところが魅力的です。
指先を素敵に彩りませんか?
自爪を削らず自爪を守り、オンオフからアートまで、初めての方でも楽しめます。
ネイルは奥が深いためレッスンの中でもいろいろな角度からお話していきます。ご質問は遠慮なくお伝えください。
レッスンでは片手5本をオフしていただくのが理想ですが、頻度の多いオフは自爪を傷める可能性もありますので、
チップをお使いいただいても結構です。