お知らせ
運営維持費改定のお知らせ
いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度運営維持費を改定させていただくこととなりました。
近年の店舗運営にかかわる諸経費高騰を受け、今回の判断に至りました。
旧価格:1講座受講につき216円/月(税込)
新価格:1講座受講につき324円/月(税込)
改定月:2019年4月受講分より
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
お知らせ
受講生募集中!
受講生募集中!!
✿まずは気楽に体験!
体験料→1,080円
✿入会金→3,240円
★★イオンクレジットで
入会金が半額に‼★★
バラエティ豊かな講座に加え
春の新講座も多数ご用意して
お待ちしております。
この機会に気になる講座をぜひ
ご体験下さい。
お申し込みは、お電話、WEBで
簡単に予約できます。
スタッフ一同 お待ちしてしております。
おすすめ講座
1day お肌がよろこぶ 手作り石けん教室
石けんって作れる!!作って楽しい・飾ってかわいい・使ってうれしい。自分で作った石けんの最高の泡立ちを味わってみてください。熟成に1カ月かかります。お土産石けん付き。
【日程】2月21日(木)柚子の石けん
3月21日(木)いちごの石けん
※お好みの月だけ受講できます♪
【材料費】2,500円程度
【年齢】成人
おすすめ講座
【NEW】こども書道 木曜日(フリー60分)年長~中学生
お習字の基本を楽しく学び、美しい字が書けるように硬筆と毛筆の両方を丁寧に指導します。最初の20分程度硬筆をします。お清書を提出すると段級がつきます。
【体験】随時
【体験受講料】1,080円 【体験教材費】200円
【体験内容】硬筆と筆の基本的な使い方を学びます。
【初回教材費】なし 【教材費】900円/月(競書誌代・半紙代)
【その他】昇段費(段によって異なります。)
【年齢】年長~中学3年生
おすすめ講座
【NEW】オカリナ教室
土から作った優しい音色のオカリナを演奏してみませんか?音符が読めなくても大丈夫です。お一人お一人に合った楽器も講師自ら製作致しますので、是非この機会にはじめてみてください!
【体験】随時 【体験受講料】1,080円 【体験教材費】なし
【体験内容】オカリナの持ち方・基本的な吹き方・ドレミファソのみで演奏できる簡単な曲
【初回教材費】お持ちのオカリナOK(ハ長調のもの) ※10,800円(先生から購入希望者)
【教材費】1,500円(楽譜必要に応じて)
おすすめ講座
親子フラ(お子様のみもOK!)
《ママと一緒だから安心!土曜の午後を楽しみましょう》
基本の姿勢、ステップから親切に指導します。ハワイの音楽にのって足腰を鍛えながら楽しく踊りましょう。
【体験会】随時
【体験受講料】1,080円 【体験教材費】なし
【初回教材費】500円(CD、歌詞代) 【教材費】500円(新曲のみCD、歌詞代)年3~4曲
【お子様の対象年齢】年少~小6
おすすめ講座
ほっぺんくらぶ ママキッズ
《お子様の初めての習い事はこちらから♪》
お子さんの「はじめて」を引き出すクラス♪知育ワークや運動で、心・身・脳を育てます。はさみ・クレヨンもみるみる上達!
【体験会】随時
【体験受講料】1,080円
【体験教材費】540円
【体験内容】通常講座と同様、リトミック・知育・脳トレ・ママとのエクササイズなど親子で楽しめる授業を行います。
【初回教材費】6,787円
【教材費】1,479円/月
【対象年齢】1歳~2歳(アンヨができる子。アンヨができれば1歳以下でも可)
※他に入園準備クラス・園児クラスがございます。
おすすめ講座
子ども卓球教室①、② 年長~中学生
"卓球は全身を使った反復運動です。
小さい頃から始める事によって基礎体力・運動能力を伸ばすだけでなく、お子様自身が持っている潜在能力を引き出してみませんか。初めてのお子様大歓迎です。腕に自信のある子は先生に挑戦ができます。ラケットは貸し出します。
【体験】お問い合わせください
【体験受講料】540円
【体験教材費】なし
【教材費】なし
【年齢】年長~中学生
おすすめ講座
ガラスフュージングのアクセサリー
《大人気のミルフィオリを自分好みに作ってみませんか?》
キルン(電気炉)でガラスを溶かして、アクセサリーや皿などの生活雑貨を作ります。ベネチアンガラスを使い世界に一つしかないオリジナル作品を作ります。
【体験会】随時
【体験受講料】1,080円
【体験教材費】1,500円
【体験内容】ミルフィオリのペンダント
【初回教材費】5,000円程度(ガラスカッター、徐冷マット、接着剤 他)
【教材費】500円~(ガラス等)
おすすめ講座
楽しく♪フラメンコ舞踊
《初心者のかた大歓迎!》
フラメンコは、胸を開いて肩甲骨を寄せる姿勢で踊るので、肩こりにも効果があります。運動強度を自分のペースで保てるので、老若関係なく楽しむことが出来ます。サパテアート(足の拍子)の打ち方、パソ(ステップ)、ブラッソ(腕、指先の動き)などの基礎を学びます。
【体験会】随時【体験受講料】1,080円 【体験教材費】なし
【体験内容】柔軟体操で体をほぐしてから、サパテアードの打ち方、ブラッソの動かし方など、基本をやります。
【初回教材費】なし 【教材費】なし 【年齢】成人 【性別】男性はご相談ください。
おすすめ講座
エジソンアカデミー ロボットプログラミング教室
《今話題のロボット教室が登場!》アーテックブロックを組み、自分でプログラミングをしてロボットを動かします。月2回のカリキュラムでは、1回目に基礎編(90分)、2回目が応用編(90分)となっており、段階的に論理的思考力と問題解決力を鍛えます! <対象:小2年~小6年>
【体験会】随時
【体験受講料】1,080円
【体験教材費】なし
【体験内容】ブロック運びカーの製作&プログラミング体験
【初回教材費】27,000円 全24回(1年)分セット
是非、この機会にお申込みを
【対象年齢】小学2年~小学6年生
おすすめ講座
キッズプログラミング講座(小学生)
《プログラミングに興味がある子集まれ~!》
VISCUITやScratch等、低学年でも簡単に扱えるタイピングをあまり必要としないビジュアル言語から、JavaScript、PHPといった一般的なプログラミング言語まで楽しく学習できます。
【体験】随時
【体験受講料】1,080円
【体験教材費】540円
【体験内容】年齢やスキルに合わせて、ビジュアル言語から、一般的なプログラミング言語まで体験頂けます。
【受講料】2,160円
【初回教材費】なし
【設備費】1,620円/月(PC使用料・ネットワーク設定・構築料)
【対象年齢】小学1年~小学6年生
ワープロやパソコンが普及した今日、手書きの温もりが尊ばれ日本古来の書道が見直されています。書きやすく仕上がりが最高に美しい事で知られる蛯沢流の賞状書士技法を懇切丁寧に指導します。賞状書士の仕事は筆一本で副収入。賞状・感謝状・席札・名札・式次第・祝辞・のし紙・宛名書きなど無限に近く豊かな活躍の場が開けます。どんな会社でも先行きのわからないこの時代、ひとつでも多く手に職となる得意ワザを持ちたいものです。
俳句は、わずか十七音の日本の四季から生まれる伝統の詩です。季語や切字がその短い詩を支える大切な役割をはたしており、それらについては、これから楽しく学んでいきましょう。はじめての方でも安心してお越しください。
「終活」は自分のための活動ですから、誰かのために義務的に行うものではありません。
そういう視点で、「終活」を楽しんでみませんか?
この講座を受講すると、終活が楽しくなり、人生がより豊かになります。
家族・親戚・友人・上司・同僚など身近な人との関係性がうまくいかないと、心の重荷になってきます。我慢したり、あきらめるのではなく、だからといって努力する必要もありません。「コーチング」の手法が、関係性を改善するための心がけやコミュニケーションのヒントになります。どうぞ、お気軽にご参加ください。
お金の不安ってありますよね!生活費・教育費・住宅費・老後資金・資産運用など皆さんどうしていますか?知っている事で不安が安心に代わります。だれでもわかり易くお金やライフプランについて勉強しませんか。
お金を増やすとはどういうことか、誰でも利用できる国の資産づくり制度と資産づくりのコツを学びます。講座終了後には、「お金がないから諦める」という生活にさようならしましょう。
ハングルの基本である母音・子音・パッチムを基礎から学びます。
ハングルの基本となる母音と子音をしっかりと学んでいきます。読む・書く・聴くを繰り返すことで初めての方でもハングルに親しんでいただけます。シチュエーションに応じた挨拶や簡単な日常会話を楽しく学びます。
ハングルの文法や語彙をより深く学んでいきます。読む・書く・聴くを繰り返しながら、ハングルでの会話を楽しみましょう。
アンニョンハセヨ♪韓国ドラマはお好きですか?ドラマのフレーズを訳したり、覚えたり・・・
韓国ドラマからハングルを一緒に楽しく学びましょう!
アンニョンハセヨ♪K-POPが大好きなティーンズのためのハングル講座です。
ハングルの歌詞を訳したり、大好きなアーティストにファンレターを書いてみましょう!!