お知らせ
営業時間変更のお知らせ
いつもイオンカルチャークラブ東久留米店をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
急ではございますが、緊急事態宣言及び館の営業時間に準じ営業時間の短縮を決定いたしました。
誠に勝手ながら下記期間は時間を短縮して営業いたします。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力お願いいたします。
【期間】
2020年1月9日~当面の間
緊急事態宣言の期間
【営業時間】
10:00~20:00
(受付時間:10:00~19:00)
通常営業となる場合は改めて告知いたします。
イオンカルチャークラブ東久留米店
お問合せ先:042-452-2266
お知らせ
営業時間変更にともなう休講・時間変更講座のお知らせ
1/12現在決定講座
【休講講座】
■(木)19:30 女性のための空手道
【時間変更講座】
■(火)韓国語自由自在《3ヵ月集中レッスン》 18:00~19:30
■(火)ナイトフラ&フラ(経験者)月4回 18:30~19:45
■(金)大人から始めるHIPHOP 18:30~19:30
■(金) キッズバレエ ジュニアクラス(中1~)18:30~20:00
■(水)19:50 JAZZ HIPHOP(高学年中級クラス)→(日)18:30に変更
期間:1/9(金)~当面の間
通常営業になる場合は改めて告知いたします。
ご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2021年
★新規受講生募集中★
2021年!
新しく何かを始めませんか?
【体験受講料】1,100円(税込)
【入会金】3,300円(税込)
イオンクレジットカードご提示で入会金半額!!
体験お申し込みは
店頭・お電話・WEBから
お待ちしてます♪
営業時間:10:00~20:00
電話:042-452-2266
お知らせ
安心してご受講いただくために
↑画像をクリックしていただきますと当社の防疫体制がご覧いただけます。
いつもイオンカルチャークラブ東久留米店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当店の感染予防対策をご確認ください。
引き続き皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
おすすめ講座
リトミック(5ヵ月~2歳クラス)
体験会開催いたします。
【体験日】3/9(火)10:20~11:00
【対象】5か月~2歳
【体験教材費】実費(コピー代)
おすすめ講座
【NEW】ピラティス(STEP1 入門)
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ピラティス初めての方向けの「入門講座」。基本となる姿勢や呼吸法を習得し、常に「美しい姿勢」で生活できることを目標に始めてみましょう。正しい姿勢が身につくと、きっと、カラダに新たな変化を感じることでしょう。
【開催日程】①②③④(月)
14:45~15:30
【体験日】 随時受付
★ステップ2設定あります
おすすめ講座
【NEW】太極拳(STEP1 入門)
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。太極拳が初めての方向けの「入門講座」。入門では基本の腹式呼吸と8つの動きを習得します。注意点や正しい動作を丁寧に解説していきます。
【開催日程】第①②③④(金)
14:30~15:15
★STEP2も設定あります
おすすめ講座
【NEW】キッズ絵画教室
豊かな感性をよりステップアップ。個性を伸ばし、自由に楽しく体験してきた、たくさんの事をポケットから引き出して、創造力豊かな制作をします。また、国内のコンクールに出品し、発表していきます。
【対象】年少~小6
【体験受講】毎月第1,3(火)
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準じる
【本講座教材費】粘土制作時のみ:500円
【本講座初回教材費】なし
おすすめ講座
【NEW】月ようび子ども空手道教室
オリンピック種目になった空手道を通じ、忍耐・克己心・礼節・正義・勇気などの人格形成をはかります。強さ・楽しさも大事です。昇級審査、大会等目標を持って稽古しましょう。
【開催日程】第①②③④(月) 17:30~18:30
【対象年齢】年長~小学生
【初回教材費】6,000円~(道衣(どうぎ)※入会後2か月目をめどに購入)
おすすめ講座
【NEW】基礎から学ぶ 楽しい日常英会話
簡単な日常英会話ができるようにレッスンしていきます。外国人に話しかけられた時の「おもてなし英会話」。海外旅行で役立つ英会話。実用的な英会話を楽しみながらレッスンしていきます。
【体験開催日】毎月第2.4水曜日 【体験教材費】300円
【初回教材費】3,000円程度(テキスト代) 【材料費】300円
おすすめ講座
【NEW】~座って安心~ 座・タップ
椅子に座ってするタップダンスです。
シニアの方、足腰に不安のある方や運動不足の方でも無理なく行えるようにご指導致します。
おしゃれに簡単に楽しみながら全身を動かしましょう。
【体験受講】毎月第2.4金曜日
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座の準ずる
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】タップシューズ講師より購入可(5000~6000円)
おすすめ講座
【NEW】タップダンス 入門~クラシックスタイル~
クラシックスタイル(ミュージカルダンス)のタップダンスです。
タップダンスが初めての方に、基本ステップから指導します。
老若男女問わず、どなたでも楽しんでいただけるようなクラスです。
【体験受講】毎月第2.4金曜日
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準ずる
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】タップシューズ講師より購入可(5000~6000円)
おすすめ講座
【NEW】アイリッシュハープ講座/入門(個人40分)
イギリスの隣にある島国アイルランドの音楽を、アイリッシュハープで演奏するクラスです。穏やかで陽気、ポジティブなアイルランドの楽しい音楽や、ケルト音楽を、譜面を使わない本場のスタイルでレッスンします。間違えても大丈夫です。自由に楽しく音楽を体全体で感じてみましょう♪
【体験受講】毎月第1.3木曜日
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準ずる
【本講座教材費】コピー代 10~20円
おすすめ講座
ボイトレ&歌謡レッスン金曜クラス(個人30分)
やさしく丁寧な発声練習で良い声が響き、どんな方もどんな曲もあなたらしく素敵に歌えるようになります。わかりやすい具体的なアドバイスで悩みを解決。自由に歌を楽しみましょう。苦手意識がある方も大歓迎!
【体験受講】毎月第2.4金曜日、第1.3木曜日
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準ずる
【本講座教材費】100円~ (作成した楽譜利用の場合)
【本講座初回教材費】適宜(楽譜購入の可能性あり)
おすすめ講座
【NEW】楽しくフルコンタクト空手
お子様の普段の生活でお悩みはありませんか?挨拶が出来ない、返事をしない、集中力がない、ゲームしかやらない等、空手を通じ、リアルな体験をすることで自分に必要なものが分かります。空手教育でお子様の変化を見たいと思いませんか?必ず生きるための力が付いていきます。
詳しくは道場ホームページをご覧下さい。https://world-zen-kyokushin-tokyo-shimizudojo.com/
この機会に極真空手を身近にしてみませんか?
お問合せお待ちしております。
おすすめ講座
平林書道教室(月・水・日)
競書雑誌を教材に毛筆と硬筆を学びます。毛筆と硬筆を並行して習うことにより、正しい文字の書き方を覚えていきます。段級の認定を受けることによりやる気にもつながります。うちわ、年賀状、カレンダーなど季節に合わせた作品つくりもします。
【対象】年中~中学生
【体験受講】随時受講可
月曜クラス(①②③④):
16:00~19:00
水曜クラス(①②③④):
15:30~18:30
日曜クラス(①③120分フリー):
10:00~15:00
おすすめ講座
ケイキフラ
お子様向けのフラダンス講座です。
ハワイの音楽に合わせて一緒に踊りませんか?
【対象】年中~中学生
【体験受講】随時受講可
第①②③(水)17:00~18:00
おすすめ講座
【NEW】カワイ新体操
音に合わせて身体表現をするスポーツです。柔軟性・正しい姿勢・リズム感を養い、精神面の成長も促します。思わず触って動きたくなるリボン、ついたり転がしたり投げたくなるボール・・・いろいろな手具を使って踊ります。笑顔と優しさにあふれた教室です。
【対象】3歳~小3
【体験受講】随時受講可(年間42回)
第①②③④(土)17:30~18:30
【本講座初回教材費】15,290円(リボン、スティック、ボール、シューズ、レオタード)
おすすめ講座
たのしくつづける 「火ようび」ピアノ (個人30分)
ご自身のレベルに合わせて無理なくすすめてゆきます。小さなお子さまにもわかりやすくきめ細やかな指導をいたします。つづける事で、易しい曲から憧れの名曲までご自身のピアノの音色を楽しみませんか。
※個人レッスンの為、空き時間はお問合せください。
【対象】年少~大人
【体験受講】お問い合わせ
第①②③④(火)16:00~19:30
【体験教材費】100円
【本講座初回教材費】2,500円
おすすめ講座
こどもそろばん教室(木・金曜クラス)
右脳を鍛えることができ、脳トレ効果もあるとされる“そろばん”。暗算ができるようになったりと、とても実用的!集中力・忍耐力もつく頭のスポーツ始めてみませんか?年間42回。(フリー45分)
【対象】年長~小学生
【体験受講】随時受講可
木曜クラス(①②③④):
16:00~19:00
金曜クラス(①②③④):
16:00~19:00
【体験内容】楽しく学べるようにそろばんに触れて実際に使って練習してみましょう
【本講座教材費】1,100円
【本講座初回教材費】なし
おすすめ講座
しっかり学ぶ!金曜・土曜書道(小1~)
文字を書く事が好き!上手に書けるようになりたい!段級を取得したい!集中力を身に付けたい!それぞれの希望に合わせて楽しく書道が学べるよう、硬筆から毛筆まで、基礎から丁寧に指導致します。
【対象】小1~小6
【体験受講】随時受講可
金曜クラス(②④フリー90分):
16:30~19:00
土曜クラス(①③):
17:00~18:30
【本講座教材費】コピー代
【本講座初回教材費】3,000円(書道道具)
おすすめ講座
【NEW】~自分サイズの型紙で~楽しいメイビ編み
メイビ編み専用の針で、色、太さなど、素材の異なる2種類の糸を組み合わせていろいろな編地を編むことができます。
自分サイズの型紙で編み図を作成し、体にあった着やすい作品を仕上げることができます。
【体験会】毎月第1火曜日
【体験教材費】200円(コースターを作ります)
【初回教材費】2600円~
【材料費】なし(糸は各自用意する)
おすすめ講座
【NEW】50歳からのピアノ(個人30分)
ピアノを始めるのに歳は関係ありません。
初心者の方から経験者の方まで、レベルに合わせた丁寧なレッスンを進めていきます。
【体験受講】 ②・④(木)
【体験教材費】なし
【体験内容】本講座に準ずる
【本講座教材費】なし
【本講座初回教材費】1200円~
おすすめ講座
【NEW】フラメンコ 入門~初級
フラメンコの基礎や踊りを通して、骨を元気に保ちませんか? 簡単な足打ちや踊りを通して骨に刺激を与え、足を器用にすることで健康な身体作づくりを目指します。
【体験日】随時 【体験内容】本講座と同じ
※妊婦さん不可
ハワイの音楽にあわせて足でリズムを刻み手で歌の意味を表現します。基礎から丁寧に、ゆっくり始めて行きます。しばし日常を離れ、楽しいひと時を過ごしましょう。
ハワイの音楽にあわせて足でリズムを刻み手で歌の意味を表現します。基礎から丁寧に、ゆっくり始めて行きます。しばし日常を離れ、楽しいひと時を過ごしましょう。
どなたでも気軽に楽しめます。ハワイの音楽にあわせて、一緒に踊ってみませんか?
フラの魅力を十分に知っている貴女、今度はハワイの民族楽器を奏でて、貴女のフラをさらに魅力的にしませんか?エクセレントに、時にはワイルドに。さあ一緒に始めましょう!
人気のハワイアンフラ!どなたでも気楽に楽しめます。ハワイの音楽に合わせてゆったりと踊ってみませんか?
初心者の方、ぜひどうぞ!
ベリーダンスって何?踊れるようになるの?という方!ゼロからゆっくり丁寧に指導します。立ち姿が綺麗、足が長く見える等、日常生活に役立つレッスンです。アラブのリズムに合わせてベリーダンサー気分で楽しみましょう!
バレエはやってみたいけど難しそう…、経験はあるけどよくわからない…。そんな方のためにわかりやすく説明しながら行います。優雅な音楽を聴きながら自分のための時間を楽しみませんか?
クラシックスタイル(ミュージカルダンス)のタップダンスです。
タップダンスが初めての方に、基本ステップから指導します。
老若男女問わず、どなたでも楽しんでいただけるようなクラスです。
タップシューズに履き替えたら、リズムにのる楽しさを覚え音楽に合わせて楽しく踊ります。タップダンスの基本のステップを丁寧に指導いたします。
タップシューズに履き替えたら、リズムにのる楽しさを覚え音楽に合わせて楽しく踊ります。タップダンスの基本のステップを丁寧に指導いたします。
※月4コースは、毎月①③コース(基礎)・毎月②④コース(応用)を交互にレッスン致します。
タップシューズに履き替えたら、リズムにのる楽しさを覚え音楽に合わせて楽しく踊ります。タップダンスの基本のステップを丁寧に指導いたします。
椅子に座ってするタップダンスです。
シニアの方、足腰に不安のある方や運動不足の方でも無理なく行えるようにご指導致します。
おしゃれに簡単に楽しみながら全身を動かしましょう。
ウォーミングアップでゆっくり身体をほぐし、アイソレーションという身体を部位ごとに動かす運動、そしてリズムトレーニング。基本のステップを習得し初めは簡単な振り付けから楽しく踊ります。
楽しく身体を動かして、運動不足を解消しませんか?JAZZとHIP HOPを取り入れたステップで踊ります。
簡単なステップですのでどなたでもご受講できます。
仕上げはゆったりストレッチで心も身体もほぐしましょう!
いくつになっても介護にたよる事なく、元気に過ごしたいですね。音楽に合わせて楽しく身体を動かしながら筋力アップ、ゆったりストレッチでしなやかな身体を作りましょう。
経験者向けのクラスです。本格的なフラメンコを楽しみませんか?
石川まみ講師 公式ホームページも是非ご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.fiesta-de-mami.com/
フラメンコの基礎や踊りを通して、骨を元気に保ちませんか? 簡単な足打ちや踊りを通して骨に刺激を与え、足を器用にすることで健康な身体作づくりを目指します。
日本舞踊を通じて美しい立ち振る舞いを身に付け、背すじを伸ばして健康に!基本的な所作から曲に合わせて踊れるよう丁寧に指導いたします。未経験の方も経験のある方も老若男女みんなで楽しく踊りましょう!
身体に負担の無い中国伝統武術です。形・気功など丁寧にお伝えします。 心身が調い身体の使い方が上手くなるので、日常生活が楽になります。 ご一緒にゆったり気持ち良く動いていきましょう!
体をほぐして整える作業を繰り返し、太極拳の気持ちよさを味わいます。自分の内側を自分の力でコントロールしていく楽しさを実感していただけるよう指導します。
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。太極拳が初めての方向けの「入門講座」。入門では基本の腹式呼吸と8つの動きを習得します。注意点や正しい動作を丁寧に解説していきます。
太極拳に少し慣れてきた方向けの「初級講座」。入門編が一通りできるようになり、本格的な太極拳である24式太極拳を習得しやすくするために、8つの基本的な動作を組み合わせて正しい動作を身につけていきましょう。
合気道は競技を行いません。お互いの習熟度に合わせて稽古し、心身の練成を図ることを目的としています。全世界130国以上で普及され、「和」の武道として現代に相応しい武道といわれています。老若男女を問わずだれでも稽古できます。合気道歴45年の私と稽古しませんか?
☆当講座で、合気道の段位が取得できます!
準備運動、基本稽古、移動稽古、ミット、型、受け返し、スパーリング等を中心にレベルに合わせて練習を行います。体幹トレーニングでインナー筋やラダー等で俊敏性を高める練習もあります。初心者大歓迎!
清水道場HP https://world-zen-kyokushin-tokyo-shimizudojo.com/
オリンピック競技となり話題の空手道。女性限定のクラスです。伝統空手の技を稽古することで普段使わない筋肉をバランスよく使い心も体もリフレッシュ。年齢を問わずそれぞれのペースで「楽しく」「安全」に稽古します。
古武道の稽古を通じて姿勢を正し、身体と心を鍛えます。鍛えることにより怪我などから身を守る事にもつながります。心身を鍛えてみませんか?
ピラティスは「考えるエクササイズ」といわれています。動き自体はシンプルですが、体の隅々まで意識をめぐらせながら行うことにより、体幹が鍛えられます。
コアを安定させ、バランスを改善しましょう。
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ピラティス初めての方向けの「入門講座」。基本となる姿勢や呼吸法を習得し、常に「美しい姿勢」で生活できることを目標に始めてみましょう。正しい姿勢が身につくと、きっと、カラダに新たな変化を感じることでしょう。
ピラティスに少し慣れてきた方向けの「初級講座」。基本動作を繰り返し行うことで、動きの理解を深め、持久力も身につけていきます。「機能的なカラダづくり」を目指しましょう。
アロマ空間の中で呼吸法やオイルトリートメントを行い、体の緊張をほぐします。体の歪みを整えるヨガで自立神経のバランスを整え、内臓機能をアップさせます。1年後の自分のために、心と体に向き合う時間をつくりましょう。
身体の中心である骨盤周りを意識しながら、ヨガの基本ポーズを一つ一つ丁寧にとっていきます。意識を身体の隅々にまで巡らせるので、今まで気づくことのなかった自分の身体について気づくことが出来ます。無理なく身体を動かしていくので、ヨガ初めての方や身体が硬いと不安に思う方も安心してご受講頂けます。レッスン後の心身のリフレッシュ感をぜひ味わってください。
※別曜日で振替可。オンライン(土10時~)での振替も可。 ※レッスンでは、抗菌・殺菌効果のある天然アロマオイルを使用。 ※ヨガ専門誌『ヨガジャーナル日本版』#ヨガジャーナルフレンズ講師 講師ホームページ https://kenkou-yoga.amebaownd.com/
身体の中心である骨盤周りを意識しながら、ヨガの基本ポーズを一つ一つ丁寧にとっていきます。意識を身体の隅々にまで巡らせるので、今まで気づくことのなかった自分の身体について気づくことが出来ます。無理なく身体を動かしていくので、ヨガ初めての方や身体が硬いと不安に思う方も安心してご受講頂けます。レッスン後の心身のリフレッシュ感をぜひ味わってください。
※別曜日で振替可。オンライン(土10時~)での振替も可。 ※レッスンでは、抗菌・殺菌効果のある天然アロマオイルを使用。 ※ヨガ専門誌『ヨガジャーナル日本版』#ヨガジャーナルフレンズ講師 講師ホームページ https://kenkou-yoga.amebaownd.com/
水曜(第①&③)と水曜(第②&④)を合わせた月4回クラスです。週1回のペースでヨガをすることで、身体の変化と気づきをより早く実感出来ます。
※別曜日で振替可。オンライン(土10時~)での振替も可。 ※レッスンでは、抗菌・殺菌効果のある天然アロマオイルを使用。 ※ヨガ専門誌『ヨガジャーナル日本版』#ヨガジャーナルフレンズ講師 講師ホームページ https://kenkou-yoga.amebaownd.com/
身体の中心である骨盤周りを意識しながら、ヨガの基本ポーズを一つ一つ丁寧にとっていきます。意識を身体の隅々にまで巡らせるので、今まで気づくことのなかった自分の身体について気づくことが出来ます。無理なく身体を動かしていくので、ヨガ初めての方や身体が硬いと不安に思う方も安心してご受講頂けます。レッスン後の心身のリフレッシュ感をぜひ味わってください。
※別曜日で振替可。オンライン(土10時~)での振替も可。
※レッスンでは、抗菌・殺菌効果のある天然アロマオイルを使用。
※ヨガ専門誌『ヨガジャーナル日本版』#ヨガジャーナルフレンズ講師
講師ホームページ
https://kenkou-yoga.amebaownd.com/
心身の調和を図り、免疫力や代謝アップを目的とした初めての方でも無理なく続けられるクラスです。
リラクゼーション有、シェイプアップ有、お客さまと共につくるヨガクラスです。
呼吸法を通して自律神経を整え免疫力を保ち、血液の流れを良くし、疲れや老廃物をため込まない身体にしていきます。インナーマッスルを鍛えることできれいな姿勢を維持し心も身体も解放される心地良いリラクゼーションを!
道具なしでも自体重という負荷をかけるこ事で、マッサージでは届かない奥深いリンパを流していきます。
呼吸法を身につけて心も整えていきましょう。後半はリンパトリートメントで心と身体が喜ぶ時間になること間違いなしです。
五臓元気功、経絡に働きかける特定の動作、呼吸意念が一体となって、生命活動のエネルギーである「氣」の流れを改善させ、病気への抵抗力や自然活癒力を高め、心身ともに健康の保持と病気の予防を目的とする講座です。
五臓元気功、経絡に働きかける特定の動作、呼吸意念が一体となって、生命活動のエネルギーである「氣」の流れを改善させ、病気への抵抗力や自然活癒力を高め、心身ともに健康の保持と病気の予防を目的とする講座です。