おすすめ講座
【NEW】1dayお雛様ルルベちゃん®
神戸生まれで大人気のルルべちゃんドール!糸や針を使わずに、貼るだけで可愛いお雛様飾り(立雛)を作ります。
【対象年齢】特に指定なし(小学生以下は、保護者同伴)
【性別限定】なし
【開講日】1/31(日)
【時間】13:00~16:30
【体験教材費】12,000円(素ドール、布、装飾品代等)
【持ち物】布用の小さなはさみ(お持ちの方)
お知らせ
安心してご受講いただくために
↑
上記をクリックすると当社の防疫体制がご覧になれます。
いつもイオンカルチャークラブ新潟青山店をご利用頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策に向けた当社の取組みについてご確認お願いいたします。
引続き皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
お知らせ
★随時体験募集中★
新しい年の始まりに新しいことに始めませんか?
今こそ心も体もリフレッシュしましょう!
随時体験のお申込みを募集しております。
お気軽にお問合せくださいませ。
体験料:1100円
入会金:3300円
※イオンクレジットご提示で
入会金3300円→半額1650円!
おすすめ講座
こども囲碁
囲碁は難しいものと思われがちですが、基本的なルールは簡単です。
ひと通りのルールを覚え、囲碁を楽しめるように一つ一つ丁寧に指導していきます。
また、礼儀作法が大事なゲームですので、正しい姿勢や落ち着きを身につけられるようにしていきます。
【対象】小1~中3
【体験受講】随時受講可
【体験教材費】なし
【体験内容】囲碁のルールを少しだけ学び簡単なゲームをしましょう。
おすすめ講座
こどもいけばな教室
植物についての知識が増え、更に巧緻性、色彩感覚や空間認知力が高まります。いけばなを通して子供達の可能性を伸ばしていけたらと思っています。
※資格の取得も可能です。(別途費用)
【体験日】随時受講可
【体験教材費】1,100円
【体験持ち物】花バサミ(お持ちの方)、筆記用具
【体験レンタル】あり(花バサミ)
【体験内容】基本の形を生けます。
【対象】小2~中3
【受講不可】なし
【性別限定】なし
おすすめ講座
チアダンス(幼児クラス・小学生クラス)
小さいお子様にもチアダンスを楽しんでもらえるレッスンです。 チアダンスを始めるのに必要なストレッチなど基礎からレッスンいたします。一緒に笑顔で元気よくチアリーディングをしましょう!
【体験日】随時受講
【体験持ち物】動きやすい服装、内履き、タオル、飲み物
【体験時道具レンタル】なし。※ポンポンをお持ちでない方はハンカチやタオルで代用していただきます。
【体験内容】本講座に準ずる。(ストレッチの基礎、振り付け等)
【対象】3才~5才
【受講不可】なし
【性別限定】なし
おすすめ講座
キッズ総合武道「空道」
突き・蹴り・投げ・極め、総合武道「空道」の稽古を通して心と体を鍛えよう。ヘッドガードやレッグサポーター等の防具を身に着け、安全を確保し、実践的な練習で技を習得できます。
【体験】随時受付中
【体験教材費】なし
【その他】空道連盟登録更新料 6,600円(次年度より)
【対象年齢】年長~中3
【子連同伴】不可
【性別】なし
おすすめ講座
美尻エクササイズ
お尻の筋肉を色々な角度から引き締めて美しいヒップラインを作るとともに、体の大きい筋肉を鍛えることで基礎代謝も高めていきます。美尻バンドも取り入れてレッスンしていきます。
【対象】大人(高校生~可)
【受講不可】なし
【性別限定】女性
【体験日】随時受講可
【体験教材費】なし
【体験持ち物】動きやすい服装、靴下、飲み物
【体験内容】美尻バンドも取り入れながら、お尻の筋肉を色々な角度から鍛えるヒップアップエクササイズです。
おすすめ講座
美姿勢ピラティス
ピラティスは、骨盤・背骨など「姿勢を支える筋肉」を鍛えるエクササイズ。
綺麗な姿勢は代謝も上がり、免疫力の向上、美肌効果にも繋がります。
体が固くても大丈夫!一緒にバランスのとれた体作りを始めませんか?
【対象年齢】成人年齢から
【体験会】随時受付
【体験教材費】なし
【体験内容】骨盤、内臓を支える骨盤底筋を感じながらゆっくり動いてみましょう。
【初回教材費】なし
おすすめ講座
ママのためのバレエクラス
お子様(~3歳まで)連れでバレエのレッスンが出来るクラスです。大人だけでも参加OK!お子様も一緒にレッスンに参加出来ます。
【対象】大人 女性限定
【体験受講】随時受講可
【体験教材費】なし
【体験内容】クラッシックバレエを通して体の柔軟性を養い共に美容性を養う
【体験持ち物】動きやすい服装、バレエシューズ又は靴下
おすすめ講座
はじめての社交ダンス入門
社交ダンス初心者入門より始めます。楽しく!明るく!元気よく!運動不足の解消に皆さん始めてみませんか、又、経験者の方も今一度、基本より習ってみませんか。
【対象】大人 妊婦不可
【体験受講】随時受講可
【体験教材費】なし
【体験内容】初級向けのダンス
【体験持ち物】動きやすい服装、上履き(シューズ、スニーカー、ダンスシューズ)
おすすめ講座
大人のそろばん教室
わかりやすい教材を使い、基礎から始め、検定試験に合格できるように指導します。
そろばんの他に暗算指導にも力をいれます。右脳をより活性化しましょう!
【対象】大人(高1~)
【受講不可】なし
【性別限定】なし
【体験日】随時受講可 ※ 14:45~15:30
【体験教材費】20円(資料代)
【体験持ち物】そろばん(レンタル可)、筆記用具 ※ご使用中の教材がある方は、お持ちください。
【体験内容】その方のレベルに合わせて、ご指導致します。
おすすめ講座
創造力を豊かにするバルーンアート
バルーンアートは人を笑顔にしてくれる夢のような道具です。まずは1本で作る作品から、複数組み合わせた応用、オリジナル作品へと無限の可能性を楽しめます。ぜひ身に付けた特技で日常生活をカラフルに彩ってみませんか?
【体験】随時受付
第1・3火曜日 19:30~20:30
【体験教材費】500円(キット代)
【持ち物】あれば持ち帰り用のビニール袋
おすすめ講座
アコースティックギター
簡単なコード、フレーズを覚えて先ずはギターで音を楽しめるようになりましょう!指に優しいナイロン弦のギターをお勧めします。
【対象】大人
【受講不可】なし
【性別限定】なし
【体験日】随時受講可
【体験教材費】なし
【体験持ち物】ギター(お持ちの方)
【体験内容】基本的な演奏の仕方を学びます。
おすすめ講座
懐かしのポップスを歌おう♪
懐かしの名曲を、時には、簡単な身振り手振りやハモリをつけて仲間と楽しく歌います。
音楽がはじめての方でも気軽に楽しくレッスンできます!
【対象年齢】大人
【受講不可】なし
【性別限定】なし
【体験日】第2・4(月)随時受講可
【体験教材費】なし
【体験持ち物】飲み物
【体験内容】皆さんが好きな懐かしの名曲をピアノの生伴奏に合わせて楽しくコーラスします。
おすすめ講座
レザークラフト
手縫いではじめるレザークラフト。初心者でもできるように、カリキュラムに沿った内容で製作。
趣味の世界から、本格的なプロの世界まで、ご指導します。
【対象】大人
【体験受講】随時受講可
【体験教材費】1,650円(キット代)
【体験内容】手縫いで作るパスケース
おすすめ講座
バスケットワーク
あけび蔓のもつ自然の温もりと優しさに癒されながら過ごす2時間。私達の生活を素敵に彩るインテリアバスケットから身近な果物かごまで、個性豊かなバスケットをご一緒につくりましょう。
【対象】大人
【体験受講】随時受講可
【体験教材費】1,650円
【体験内容】乱あみでミニバスケットを作成
おすすめ講座
基礎から学ぶ簡単ソーイング
基礎から楽しみながら洋服作りをしてみませんか。自分の体形に合った洋服を型紙から作ります。少し上達したら眠っている着物のリフォームにもチャレンジしてみては…。 ※ご自身の使い慣れたミシンをご持参いただけます。
※体験はありませんが、随時見学可能です。(その際、講座内容について、説明あり。ご質問にもお答えします。)
【対象年齢】指定なし
【受講不可】なし
【性別限定】なし
【初回教材費】なし
【教材費】50円~200円:型紙代
【体験】なし。本講座は体験会を開催しておりません。
随時見学を受け付けております。
おすすめ講座
ほっこり似顔絵
ほっこりとした似顔絵は、笑顔が生まれる贈り物として喜ばれています。似顔絵は、コツさえつかめばあなたも簡単に描くことができます。ベテランの似顔絵師が人の顔の特徴をとらえるコツを分かり易く伝授しつつ、似顔絵を描くコツを丁寧に教えます。
【対象年齢】なし
【受講不可】なし
【性別限定】なし
【体験日】随時受付
【体験教材費】なし
【体験持ち物】スケッチブック、鉛筆、色鉛筆
【体験内容】人物をスケッチする方法を学びます。
おすすめ講座
【NEW】1day 親子でわくわくリトミック(ベビークラス)
音楽に合わせて親子で歩いたり踊ったり、親子スキンシップを深めます。絵本やパネルシアターを使い物語的にリズム感や集中力や創造力を高めます。
【対象年齢】生後6か月~歩き始めまで
【開講日】2/3(水)
【時間】10:00~10:50
【教材費】なし
【受講不可】なし
【性別限定】なし
※兄弟(姉妹)で参加の場合は、
1名追加受講料金 600円となります。
おすすめ講座
【NEW】1day 親子でわくわくリトミック(あんよ~3歳)
音楽に合わせて親子で歩いたり踊ったり、親子スキンシップを深めます。絵本やパネルシアターを使い物語的にリズム感や集中力や創造力を高めます。
【対象年齢】歩ける子
【開講日】2/17(水)
【時間】10:00~10:50
【教材費】なし
【受講不可】なし
【性別限定】なし
*兄弟(姉妹)で参加の場合は、
1名追加受講料金 600円となります。
合唱に使えるヴォイストレーニングを行います。自分の声の特徴を知り、基礎から学べます。
3人一組でのグループレッスンなので人の声を聴きつつ、客観的に学ぶことができ、
実際に声を合わせることで合唱に活かせます。
合唱に使えるヴォイストレーニングを行います。自分の声の特徴を知り、基礎から学べます。
3人一組でのグループレッスンなので人の声を聴きつつ、客観的に学ぶことができ、
実際に声を合わせることで合唱に活かせます。
合唱に興味のある方、とりあえず歌ってみたい方、大歓迎です。
唱歌や童謡などの叙情歌を歌います。
易しい編曲の作品を選曲しますので、初心者でも安心して歌えます。
音楽を味わいつつ、ハモる喜びを是非ご一緒に!
映画、TVでよく見るゴスペル合唱。楽譜を使わず、その場でどんどんと3声のハーモニーができていく楽しい一体感。全身を使って歌う心地よさ。是非一度歌ってみませんか?
懐かしの名曲を、時には、簡単な身振り手振りやハモリをつけて仲間と楽しく歌います。
音楽がはじめての方でも気軽に楽しくレッスンできます!
ジャズピアノの初歩から、丁寧に指導します。ジャズは気軽に楽しめる音楽です。生徒さんと楽しく和気あいあいとレッスンを進めたいと思います。新しい世界へ一歩踏み出しましょう!
簡単なコード、フレーズを覚えて先ずはギターで音を楽しめるようになりましょう!指に優しいナイロン弦のギターをお勧めします。
マンツーマンで弾きたかったあの曲にトライしたい。少しは弾けるけどもっと上手くなりたいなど、何でもオンデマンドに対応する個人レッスンです。
ギターは小さなオーケストラであると言った人がいます。メロディ、伴奏、ベースを6本の弦で奏でます。手はじめに「禁じられた遊び」にチャレンジ!
まったく初めての方でも、三線の持ち方、音の出し方、調弦の仕組みとやり方、演奏方法など基礎からやさしく丁寧に教えます。簡単な曲からポップス、琉球、八重山などの民謡、また古典音楽、地謡曲など本格的な歌や演奏技術の習得を目指します。
楽器・音楽にあまり縁のなかった方でも、4本の弦を押えたり、離したり。楽しい音楽の世界の最初のドアを開けましょう。
ウクレレの構え方、弾き方などの基礎からはじめ、定番のハワイアンソングを歌いながら伴奏できるようになるまで楽しく練習します。難しい理論などはひとまず置いて、
楽しく弾けるようになることを目指しましょう。コードストロークを基本としますが、簡単なメロディ演奏も取り入れていきます。
中国の伝統的な二胡(胡弓)は、張られた2本の絃の間に弓を通して弾く弦楽器のことです。軽くて持ち運びやすい二胡はこれから楽器を始めたいと考えている人にぴったりですし、基本を繰り返し練習するので初めての方でも安心して演奏できます。
中国の伝統的な二胡(胡弓)は、張られた2本の絃の間に弓を通して弾く弦楽器のことです。軽くて持ち運びやすい二胡はこれから楽器を始めたいと考えている人にぴったりですし、基本を繰り返し練習するので初めての方でも安心して演奏できます。
色々な音楽を奏でるキーボード♪オーケストラの一員になったような気持ちで、青春時代の思い出の曲や普段カラオケで歌っている曲の演奏を楽しむことが出来ます。
初心者大歓迎です。一緒に弾いて楽しみましょう。
日本古来の楽器「筝」をお気軽にお手軽に弾けるように従来の半分の長さで作られた「短筝」を演奏します。はじめての方も楽器に触れてその豊かな音色を楽しめます。 まずは、基本から丁寧に指導致します。
初心者を対象にした尺八教室です。童謡・唱歌、民謡、歌謡曲、古典、琴古流本曲、虚無僧曲等々、伝統楽器の趣をたのしみながら呼吸活性化による健康維持やストレス解消も期待できます。
懐かしいあの曲をいろいろな奏法でもう一度吹いてみませんか。
趣味を活かしボランティア等の社会活動に挑戦しませんか。
ハーモニカは吹き吸いの楽器で健康に良いと言われています。ハーモニカの基礎からいろいろな演奏方法を丁寧にご指導します。懐かしいあの曲をハーモニカで吹いてみませんか?ハーモニカで新しい世界に挑戦しませんか?
※※一年コースです。継続希望の方は、「複音ハーモニカ」講座へお進みいただけます。
手軽にできる楽器。暖かみのある音色で、誰でも知っている曲などを合奏して楽しみます。
だれでも手軽にできる楽器。暖かみのある音色で、童謡、唱歌、楽しむことができます。初めてオカリナにさわる方。初心者大歓迎です。