お知らせ
☆緊急事態宣言を受けて
※通常営業をしております。
変更があり次第、お伝えしてまいります。
2021/01/08
おすすめ講座
【1Day】親子でつくろ「おうちパン」 バレンタイン
親子でパン作りをしてみませんか? ハートのシュガーバター❤
一口サイズのハートのパンをつくります。こちらで用意した生地を使って、成形をして、オーブントースターで8個焼き上げます。生地作りも行い、作った生地(16個)はお持ち帰り。ラッピング材料もご用意いたします。(牛乳、バター使用)
2月11日(木) ①10:30~12:00 ②13:00~14:30【定員】各2組
【受講料】1800円 【材料費】1000円
おすすめ講座
【NEW】ヨガ(STEP1 入門)
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ヨガ初めての方向けの「入門講座」。基本となる腹式呼吸から、基礎的なヨガのアーサナー(ポーズ)を習得していきます。腹式呼吸により体内に沢山の酸素を取り込む事で、血流を促し、「ぽかぽか」とした身体の変化を感じてくることでしょう。
【初回教材費】なし 【教材費】なし
【体験】随時募集 【体験教材費】なし 【体験内容】本講座に準拠
お知らせ
安心してご受講いただくために
↑
上記をクリックすると当社の防疫体制がご覧になれます。
いつもイオンカルチャークラブ入間店をご利用頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策に向けた当社の取組みについてご確認お願いいたします。
引続き皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
おすすめ講座
【New】朝ピラティス(月4回コース)
体幹を鍛えながらストレッチも取り入れる ピラティスレッスンを行います。 身体の不調や気になるところに気づき、調整、改善するためにピラティスは大切です。月2回・月3回コースもあります。〈講師SNS情報〉インスタグラム https://www.instagram.com/p/CGROwLdjhId/
ブログ:https://ameblo.jp/masakana42/
対象年齢:成人
初回教材費:1540円(ピラティスボール代として)
おすすめ講座
【New】はじめての沖縄三線金曜クラス
人気の沖縄三線・増設新クラスです☆
五線譜を使わないので、楽器が初めての方でも抵抗なく始められます。まずは三線の構え方やバチの振り方などの基礎から楽しくレッスンしましょう。
開講日
第1・3 金曜日10:30~12:00
☆受講料☆
4400円/月
*レンタル三線ございます。(1回500円)
おすすめ講座
【1Day】ファブリックペイント
ファブリックペイント特別企画!今回は眼鏡ケース又はLEDスタンドライト(コードレス)に素敵なお花柄のペイントを致します。
【受講日】
2月19日(金)
10:30~12:45
【受講料】
1430円(税込)
【材料費】
メガネケース 1100円(税込)
LEDライト 1800円(税込)
ポーチ 1000円(税込)
おすすめ講座
ソラスト調剤薬局事務講座
処方箋を扱う調剤薬局やドラックストアにおいて、保険の確認や調剤報酬明細書の作成など、薬局収入の根幹を担う調剤報酬請求業務に必要な知識を基礎から学びます。最終的には資格所得を目指すことも可能です。
☆【対象年齢】18歳以上
☆【教材費】 5500円
調剤薬局事務テキスト7点セット
☆日程は店舗へお問合せ下さい
☏04-2960-3801
おすすめ講座
はじめての将棋~入門・初級
基本的な将棋のマナーとルールと駒の動かし方など、大盤将棋セットを使いながら楽しく学びます。
☆受講日・受講料☆
第2・4土曜日
【入門】14:10~15:10
受講料 2200円
【初級】12:30~14:00
受講料 4400円
☆対象☆小学生~大人
【体験受講】随時
おすすめ講座
【New】白樺風テープで作るかご&小物(全12回)
【初めての方 歓迎!】
新しい素材のTimb.テープは水洗いが出来て、実用的!そしてとってもおしゃれで大人気です。そんなTimb.テープのかごやバッグで貴方も北欧スタイルに♪12回で中級が取れます。
☆受講日☆
第4金曜日 10:30~12:30
☆受講料☆
2750円
☆教材費☆
体験教材費 1650円
初回教材費 2950円
本講座教材費 1400円~
*作品によって異なる
おすすめ講座
エイベックスダンスマスター キッズ(入門)
【初めてダンスを習う方 歓迎!】
エイベックス ダンスマスター
HIPHOPキッズ「入門」クラス
☆受講日☆
第1・2・3・4 木曜日
16:50~17:50
☆受講料☆
8800円
*体験随時募集中♪
☆火曜日クラスもございます。
初めてダンスを習いたい小学生におススメです。
五臓元気功、経路に働きかける特定の動作、呼吸意念が一体となって生命活動のエネルギーである「氣」の流れを改善させ、病気への抵抗力や自然治癒力を高めます。心身ともに健康の保持と病気の予防を目的とする講座です。
この講座では、受講生が「凝り」を自分で探し出してピンポイントで緩めることを通して、毎回スッキリして終了できることを目指します。
また、毎回プチ健康法(セルフマッサージやセルフストレッチ等)を紹介します。
対象年齢:成人 体験内容:整形外科や整骨院などのマッサージとは少し違う、独特のマッサージを体験なさいませんか?
この講座では、背中・下肢・上肢など各部位の「凝り」を探し出せる本格的マッサージを初めての方でもできるようすすめていきます。特徴は、揉まずに押す事、腕力ではなく自分の体重移動で行う事です。初めに講師が押し、最後は講師を押すという流れです。
また、毎回プチ健康法(セルフマッサージやセルフストレッチ等)を紹介します。
ストレッチ体操とマッサージの相乗効果を通して、受講生の体調安定を目指します。
前半はソフトなストレッチ体操を丁寧に行います。後半は、前半で取りきれない凝りを講師がマッサージします。
ハワイアンを楽しみながら前半はフラに必要な身体の部分をほぐしながらベーシックステップを練習します。後半は皆様に喜んでいただける曲を選び、曲の内容を説明した後、楽しくエレガントに踊れるようにレッスンいたします。
明るく楽しくハワイアンメロディにのって身体を動かしましょう。どの年代の方にもお楽しみいただけます。ベーシックステップ、曲の意味を理解しながら踊りのレッスンをしましょう。
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコース。ベリーダンス初心者のための、基本の動きを覚えるクラスです。首・肩・胸・腰など体の各パーツを独立させて、ベリー=腹部を中心に優雅に柔らかく動かしていきます。飛んだり跳ねたりもなく、年齢問わずお楽しみいただけます。
ベリーダンスに少し慣れてきた方向けの初級講座。シミー(腰や胸を細かく振動させる)を取り入れ、ベリーダンスらしさに少しずつ触れていきます。慣れたら、エジプシャンシミーやヒップシミーなど動きの種類も徐々に増やしていきましょう。
ヨガマットを用いて床に座った姿勢もしくは床に寝た姿勢で、音楽に合わせて行うエクササイズです。どんな方にも楽しくおこなえます。楽に体を動かしながら、体幹を鍛え、股関節を和らげます。
フラメンコのリズムに身を委ね、新しい自分に出会いましょう!ゆっくり、やさしく、丁寧に、繰り返しレッスンを行います。初めての方、少しだけ習っていた方も安心してレッスンに参加いただけます。
日本の伝統文化である美しい所作を身につけましょう。初心者から経験者まで丁寧に基本からお稽古をしてまいります。美しい所作で踊る楽しさをからだで覚えましょう。
ズンバはラテンの曲を中心に世界中のいろいろな音楽に合わせて踊っていただくダンス系フィットネスです。難しい振付の練習などはなく同じような動きの繰り返しになっているので初心者やダンスが初めての方でもすぐに覚えられる内容になっています。楽しんで踊っているうちに自然とエクササイズにもなっているというプログラムですので、運動不足解消や気軽に楽しみながら汗がかける講座です。
ゆったりペースでの型稽古と護身術中心です。受講生は大人になってから始めた方々ですので、未経験の方、運動経験のない方、マイペースで続けたい方も安心して参加いただけます。また、希望者は昇級審査や公的資格取得を目指すこともできます。(希望者は道場登録が必要)
【講師の紹介】海外の小・中・高校や空手道場、国内の保育園内子供空手クラスや公立学校の課外授業等でも指導経験があり、(公財)全日本空手道連盟・(公財)日本スポーツ協会・(公財)日本幼少年体育協会などの公認有資格者です。
※「全日本空手道連盟」は東京オリンピック種目に採用された競技連盟であり、多くの空手団体の中で(公財)日本オリンピック委員会(JOC)に正加盟している唯一の連盟です。
普段頑張ってくれている身体へ、意識を向けてみませんか?1日の終わりにその日の疲れをリセットして、日常生活をよりラクに過ごせるように、疲れにくいしなやかなカラダ作りが目標です。
体幹を鍛えながらストレッチも取り入れる ピラティスレッスンを行います。 身体の不調や気になるところに気づき、調整、改善するためにピラティスは大切です。
体幹を鍛えながらストレッチも取り入れる ピラティスレッスンを行います。 身体の不調や気になるところに気づき、調整、改善するためにピラティスは大切です。〈講師SNS情報〉インスタグラム https://www.instagram.com/p/CGROwLdjhId/
ブログ:https://ameblo.jp/masakana42/ *月2回・月3回コースもあります。
体幹を鍛えながらストレッチも取り入れる ピラティスレッスンを行います。 身体の不調や気になるところに気づき、調整、改善するためにピラティスは大切です。〈講師SNS情報〉インスタグラム https://www.instagram.com/p/CGROwLdjhId/
ブログ:https://ameblo.jp/masakana42/ *月2回・月4回コースもあります。
穏かな呼吸とやさしいポーズでからだとこころをほぐしましょう。ストレスや疲れでたまった汚れを流します。初心者・シニア大歓迎♪
穏かな呼吸とやさしいポーズでからだとこころをほぐしましょう。ストレスや疲れでたまった汚れを流します。初心者・シニア大歓迎♪
ストレッチには、筋肉をほぐし、関節の可動域を広げ、血行を促す効果があります。 そこに、呼吸・瞑想を組み合わせた「ストレッチ・ヨガ」で、心身の緊張をほぐしていきます。
呼吸法、そして身体を温めるソフトなフローの後、緊張の残りやすい部位を穏やかにほぐし、心身ともに落ち着かせていきます。
呼吸に合わせてヨガのポーズ(アーサナ)を取るとことで生まれる感覚をただただ味わう、ご自身と向き合う大切な時間にしていきましょう。
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ヨガ初めての方向けの「入門講座」。基本となる腹式呼吸から、基礎的なヨガのアーサナー(ポーズ)を習得していきます。腹式呼吸により体内に沢山の酸素を取り込む事で、血流を促し、「ぽかぽか」とした身体の変化を感じてくることでしょう。
ヨガに少し慣れてきた方向けの「初級講座」。腹式呼吸を意識しながら、基礎的なヨガのアーサナー(ポーズ)を段階的に習得していきます。継続することで心身のコントロール力を身につけていきましょう。