お知らせ
☆緊急事態宣言を受けて
※通常営業をしております。
変更があり次第、お伝えしてまいります。
2021/01/08
おすすめ講座
【1Day】親子でつくろ「おうちパン」 バレンタイン
親子でパン作りをしてみませんか? ハートのシュガーバター❤
一口サイズのハートのパンをつくります。こちらで用意した生地を使って、成形をして、オーブントースターで8個焼き上げます。生地作りも行い、作った生地(16個)はお持ち帰り、おうちでまた作る事が出来ます。ラッピング材料もご用意いたします。(牛乳、バター使用)
2月11日(木)
①10:30~12:00 ②13:00~14:30
おすすめ講座
【NEW】ヨガ(STEP1 入門)
1回あたり990円のお値打ちレッスン、45分の初心者向けコースです。ヨガ初めての方向けの「入門講座」。基本となる腹式呼吸から、基礎的なヨガのアーサナー(ポーズ)を習得していきます。腹式呼吸により体内に沢山の酸素を取り込む事で、血流を促し、「ぽかぽか」とした身体の変化を感じてくることでしょう。
【初回教材費】なし 【教材費】なし
【体験】随時募集 【体験教材費】なし 【体験内容】本講座に準拠
お知らせ
安心してご受講いただくために
↑
上記をクリックすると当社の防疫体制がご覧になれます。
いつもイオンカルチャークラブ入間店をご利用頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策に向けた当社の取組みについてご確認お願いいたします。
引続き皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
おすすめ講座
【New】朝ピラティス(月4回コース)
体幹を鍛えながらストレッチも取り入れる ピラティスレッスンを行います。 身体の不調や気になるところに気づき、調整、改善するためにピラティスは大切です。月2回・月3回コースもあります。〈講師SNS情報〉インスタグラム https://www.instagram.com/p/CGROwLdjhId/
ブログ:https://ameblo.jp/masakana42/
対象年齢:成人
初回教材費:1540円(ピラティスボール代として)
おすすめ講座
【New】はじめての沖縄三線金曜クラス
人気の沖縄三線・増設新クラスです☆
五線譜を使わないので、楽器が初めての方でも抵抗なく始められます。まずは三線の構え方やバチの振り方などの基礎から楽しくレッスンしましょう。
開講日
第1・3 金曜日10:30~12:00
☆受講料☆
4400円/月
*レンタル三線ございます。(1回500円)
おすすめ講座
【1Day】ファブリックペイント
ファブリックペイント特別企画!今回は眼鏡ケース又はLEDスタンドライト(コードレス)に素敵なお花柄のペイントを致します。
【受講日】
2月19日(金)
10:30~12:45
【受講料】
1430円(税込)
【材料費】
メガネケース 1100円(税込)
LEDライト 1800円(税込)
ポーチ 1000円(税込)
おすすめ講座
ソラスト調剤薬局事務講座
処方箋を扱う調剤薬局やドラックストアにおいて、保険の確認や調剤報酬明細書の作成など、薬局収入の根幹を担う調剤報酬請求業務に必要な知識を基礎から学びます。最終的には資格所得を目指すことも可能です。
☆【対象年齢】18歳以上
☆【教材費】 5500円
調剤薬局事務テキスト7点セット
☆日程は店舗へお問合せ下さい
☏04-2960-3801
おすすめ講座
はじめての将棋~入門・初級
基本的な将棋のマナーとルールと駒の動かし方など、大盤将棋セットを使いながら楽しく学びます。
☆受講日・受講料☆
第2・4土曜日
【入門】14:10~15:10
受講料 2200円
【初級】12:30~14:00
受講料 4400円
☆対象☆小学生~大人
【体験受講】随時
おすすめ講座
【New】白樺風テープで作るかご&小物(全12回)
【初めての方 歓迎!】
新しい素材のTimb.テープは水洗いが出来て、実用的!そしてとってもおしゃれで大人気です。そんなTimb.テープのかごやバッグで貴方も北欧スタイルに♪12回で中級が取れます。
☆受講日☆
第4金曜日 10:30~12:30
☆受講料☆
2750円
☆教材費☆
体験教材費 1650円
初回教材費 2950円
本講座教材費 1400円~
*作品によって異なる
おすすめ講座
エイベックスダンスマスター キッズ(入門)
【初めてダンスを習う方 歓迎!】
エイベックス ダンスマスター
HIPHOPキッズ「入門」クラス
☆受講日☆
第1・2・3・4 木曜日
16:50~17:50
☆受講料☆
8800円
*体験随時募集中♪
☆火曜日クラスもございます。
初めてダンスを習いたい小学生におススメです。
三味の音に乗せて、江戸情緒を愉しみながら、日本の伝統音楽にふれてみませんか?粋な言葉と旋律が魅力の端唄・小唄。。。お気軽にご参加いただけます。
初心者の方や楽譜が読めない方も大丈夫!指番号で弾けるピアノ演奏を楽しめます。カナつき楽譜で「これなら弾ける!」と大好評です。気軽に始めてみませんか?
ピアノの学習を通じて音楽の基本を覚え、演奏する喜びを知り、豊かな感性や集中力が身に付きます。
生徒様のレベルに添った楽譜を使用して、歌ったりリズム楽器を用いて、楽しみながらレッスンを進めていきます。
二胡は中国の伝統民族楽器です。著名な二胡演奏家・張会斌の教育システムによる数字譜と五線譜の両方で作成されたオリジナルテキストを使用し、楽器の扱い方・基礎練習曲・楽曲を勉強します。
テキスト代(レベル別)、二胡(79,924円~)
張会斌二胡アカデミー合同発表会(2年に一度)、ミニコンサートなどに参加することもあり
二胡は中国の伝統民族楽器です。著名な二胡演奏家・張会斌の教育システムによる数字譜と五線譜の両方で作成されたオリジナルテキストを使用し、楽器の扱い方・基礎練習曲・楽曲を勉強します。
イギリスの隣にある島国アイルランドの音楽を、アイリッシュハープで演奏するクラスです。穏やかで陽気、ポジティブなアイルランドの楽しい音楽や、ケルト音楽を、譜面を使わない本場のスタイルでレッスンします。間違えても大丈夫です。自由に楽しく音楽を体全体で感じてみましょう♪
五線譜を使わないので、楽器が初めての方でも抵抗なく始められます。まずは三線の構え方やバチの振り方などの基礎を、童謡「チューリップ」を弾きながら学びます。その後は簡単なポップス曲や沖縄民謡から始め、カチャーシーなどの軽快な早弾きの曲や、厳かな古典曲まで、歌って弾けるように練習していきます。
五線譜を使わないので、楽器が初めての方でも抵抗なく始められます。まずは三線の構え方やバチの振り方などの基礎を、童謡「チューリップ」を弾きながら学びます。その後は簡単なポップス曲や沖縄民謡から始め、カチャーシーなどの軽快な早弾きの曲や、厳かな古典曲まで、歌って弾けるように練習していきます。
五線譜を使わないので、楽器が初めての方でも抵抗なく始められます。まずは三線の構え方やバチの振り方などの基礎を、童謡「チューリップ」を弾きながら学びます。その後は簡単なポップス曲や沖縄民謡から始め、カチャーシーなどの軽快な早弾きの曲や、厳かな古典曲まで、歌って弾けるように練習していきます。
初心者の方は楽器の組み立て方、音出しや楽譜の読み方から、 経験者の方は、クラシックから流行りの曲・映画音楽等を楽しく丁寧にレッスン致します♪
「オカリナを楽しむ!」がモットーのレッスンです。初めてオカリナにふれる方、以前やったことがあるんだけど吹かなくなっちゃったなぁという方、今も吹いているけどもっときれいな音色を出したいなぁという方、楽しく曲を演奏しながら基本の奏法・アレンジ奏法までを丁寧にレッスンします。
オカリナの穴をふさげる指の大きさが必要なので、小学校3,4年生くらいからが対象です。楽譜が読めなくても大丈夫。優しい音色で楽しい曲を演奏しながら、音感やリズム感を養いましょう。(個人レッスン・40分)
初心者の方には、組み立てかたから音の出し方、簡単な曲の演奏を。経験者の方には、憧れの曲を演奏できるような技術の向上と、おひとりおひとりのレベルに合ったレッスンで、生涯の友としてフルートを楽しんでいただく講座です。(個人レッスン30分)